サマースプリントシリーズの「函館スプリントS」を観ましたか!? 久しぶりに重賞クラスの短距離戦を堪能しました。最近はともすると、同型馬が揃ったケースなどは、必要以上に牽制をしたり、仲良しクラブではないのですが、レース展開などで相手の邪魔をしない、といった具合に、今ひとつ期待していたほどの迫力が伝わってきません。
私が3連単を的中することができたCBC賞にしても、一緒に行ってしまっては潰れると考えたのか、前半3ハロンで34秒0。逃げたウエスタンビーナスのペースでした。同じ日の3歳500万クラスで逃げたアクアブルーマーチが、33秒4だったことからも、CBC賞は明らかに逃げ先行馬の作戦ミス。
ところが、函館スプリントはゴスホークケンとウエスタンビーナスが、前半から激しい先行争い。互いに引かないので、前半3ハロンが32秒8。過去10年で33秒台を切ったことがなく、函館としては超一級品の記録。従ってキンシャサノキセキの勝ちタイムも速く、過去10年でピカイチ。シンウインドのレコードとタイ記録でした。
一つの競馬の醍醐味は、この記録破りのスピードにあると思います。この大胆さが最近の競馬で少なくなったことは、本当に寂しい限りです。
1・8倍という圧倒的人気を集めたキンシャサノキセキも、ゴール前で5番人気のトウショウカレッジに首差まで猛追。キンシャサのファンを、一瞬ひやりとさせました。激しい流れを、人気ゆえに3番手で行かざるを得なかった岩田騎手。4コーナーで外に出したときに、他の馬の邪魔をしてしまったことは残念だったにしても、それでも首差残したのは、岩田騎手の手腕によるところが絶大だったように思います。
激しい先行争いの中で、一応、掲示板の5着に残したゴスホークケン。前半の無理がたたり、息切れした14着のウエスタンビーナス。私はこの2頭に労いの拍手を送りたいと思います。そして最低人気だった10歳馬リキアイタイカン。10着ながら昨年の函館スプリントよりも速く走ったことと、3着キングストレイルと0秒4差。これも年齢をい考えると拍手ものです。
こうでなくちゃ! 見応えがあった函館スプリントS
Category: 競馬 /