fbpx

八時ちょうどの「あずさ2号」で、私はあなたから旅立ちます~♪♪


1004011  1977年、空前の大ヒット曲となった「あずさ2号」。歌ったのは当時、新人歌手の兄弟デュオ・狩人。日本レコード大賞・新人賞にも輝きました。
 この曲は、当時、国鉄(日本国有鉄道)の在来線である中央本線、新宿駅発8時0分、下り松本・白馬方面行き「特急あずさ2号」を歌ったものです。都会で愛する人との夢破れて、新しい恋人と「あずさ2号」に乗って、別れた彼と行くはずだった信濃路に旅立つ複雑な女性の気持ちを、切々と歌い上げたこの曲は、多くの女性の共感を得ました。

 そんな心に残る「あずさ2号」を歌った兄弟デュオ・狩人。その一人、弟である加藤高道さんが、ゲストとしてTBSラジオ「アベコーのモリもりトーク」に、遊びに来てくれました。
 現在は、ライブを中心にソロ・アーティストとして活躍。その一方で作詞家、作曲家、新人歌手のプロデュースと、今でも忙しく活動の場を広げている方です。

 「あずさ2号からもうどのくらい経ちましたかね~」
 「ああ、そうですねー、ちょうど33年ですよ。ずいぶん前になりました」と加藤さん。
 「狩人のお兄さん、久仁彦さんはどうしましたか?」
 「彼も同じ事務所ですが、違う形で頑張っていますよ」
 「そうなんですか。頑張っているようなので安心しました。ところで、あずさ2号は本当に走っていたんですよね」と私。
 「もちろんです。歌詞にあるように朝8時ちょうどに、新宿駅発で中央本線から出ていましたよ。」加藤さん。
 「今でも走っているんですか?」とマリンちゃん。
 「いや、この曲が出た翌年にダイヤ改正があって、無くなっちゃいました。ただ、甲府駅7時35分発の上り特急が、あずさ2号で走っているらしいですよ」と加藤さん。

 「加藤さんは新人を発掘して、プロデュースをする仕事もしているとのことですが、やはり売れる人は違いますか?」と私。
 「違いますね。はっきりと違いますよ。声の張りからして伸びる人は違います」
 「そういえば、競走馬も走る馬は違いますよね。独特の雰囲気を持っています」と私。
 「でしょう。歌がうまければいい、というもんじゃなくて、売れる人はオーラのようなものが出ていますね」と加藤さん。
 「そういえば、加藤さんは競馬が大好きだということですが・・」
 「好きというよりもハマっています! 高じて川崎競馬でアズサドリームという馬も持っていました。あの内田博幸ジョッキーが乗って勝ってくれたんですよ。嬉しかったですねー」と、ニコニコ顔で話す加藤さん。続けて、
1004012  「でも、よく自分の馬が走るってドキドキするというでしょう。本当そうなんですよ。1等賞なんてとらなくていいから、とにかく無事に走ってきてくれよー、の心境です。自分の子供が運動会を初めて走るときの思いですよ」と加藤さん。
 「わかりますね~。本当にそうですよね。馬主の皆さんがよくいいます。ところで、何か予想も週刊誌でしていたとか」
 「ええ、そうなんですよ。週漫、週刊漫画で翌週のメーンの予想をさせてもらっていました」と加藤さん。
 「週漫というと双葉社ですよね。双葉社は僕も30年以上も掲載している週刊大衆と同じ出版社ですよ」と私。
 「ええ、そうでしたよね! でも、あの次の週に出てくる出走馬を掴むのが難しくて、本当に予想には苦しみました」と加藤さん。
 「それはそうでしょう。実際、競馬記者ではないし、週刊誌は2週前に原稿を入れないと間に合わないから、狙い馬をそこから搾り出すのも困難ですよね。それでボクも苦労しています。折角、これしかない!という馬を発見しても、登録していなかったり、これは今でも苦労しています」と私。
 「だから週刊誌で出てきそうな馬の中から予想して、なおかつ穴馬を見つける、アベコーさんは凄いなあ・・と感心させられていましたよ」加藤さん。
 「わおー! 誉められて嬉しい気分でーす。(笑い)ところで、ところで加藤さん、馬券は買いますか?」
 「買いますよ! 良く買っていますよ!」
 「これからクラシックが待っています。どうぞ素敵な歌を、そしてビッグな馬券をゲットして下さい」と私。
 「楽しかったです。ありがとうございました。また呼んで下さい」と、元、狩人の素敵な加藤高道さんでした。