舞台の適応力が1、2着を分けたGIフェブラリーの結末!!
今年のG1第一弾「フェブラリーS」は、狙いすましていたゴールドドリームが中団待機から直線外に出し、同じく中団内から間を割って伸びたベストウォーリア。ゴール前は2頭の叩き合い。これを制したのがゴールドドリーム。クビ差でした。 ベストウォーリアは1400mを中心に走って来ました。ゴールドドリームは1600mが中心。その差がゴール前で出た印象です。 それにしても、まさかカフジテイクが津村騎手で1番人気に推されるとは考えていませんでした。常識的には昨年、このフェブラリーSで圧倒したモーニンが、世界のムーア騎手で1番人気と考えたのですが、微差ながら3番人気に収まりました。 また、意外だったのが暮れのチャンピオンズCで豪快に差し切ったサウンドトゥルー。抜群の実績と手堅さから主役かと考えたのですが、なんと7番人気。これには正直、驚かされました。 私は◎を以前から決めていたゴールドドリームに打ちました。これが単勝5.0倍の2番人気とはビックリ。東京のダート1600mがベスト。それゆえ前走のチャンピオンズC12着の大敗は気になりませんでした。むしろ大敗した直後で馬券的には妙味と考えていたくらいです。 レースは外枠からインカンテーションが、その内から前に出ようとするニシケンモノノフを牽制して主導権。ところが本気で飛ばしたために、2ハロン目が10秒5、東京ダートのマイル戦では見たこともないようなラップ。従って3ハロン通過が34秒0。フェブラリーS史上、最高のラップを刻むことになりました。 コパノリッキー、ホワイトフーガ、ケイティブレイブが好位。この直後にモーニンとアスカノロマン。そしてインにベストウォーリア。その背後にゴールドドリーム。 そして、いつもより早めに追い込みのノンコノユメ。少し離れてエイシンバッケン。後ろにはサウンドトゥルーが、カフジテイクと並んで追走。 激しい流れの中で、直線に入ると後続が一気に接近して来ました。一旦、インカンテーションの直後にいたニシケンモノノフが先頭。そこにはケイティブレイブが頑張っていたものの、直線外に出したゴールドドリームが力強い足取りで一気に先頭。それを待っていたかのように、内の開いた馬込みの中からベストウォーリア。一瞬ベストウォーリアが前に出たか、のような場面がありましたが、勢いは外のゴールドドリーム。内のベストウォーリアと並んでゴールイン。クビ差ゴールドドリームが先着。 両手を飛行機の翼のように広げて喜びを表現するMデムーロ騎手。昨年に続くデムーロ騎手の連覇でした。 カフジテイクが3着。4コーナーで一番外。最後方をまわり、直線大外からグングン伸びて来ました。ラスト34秒9、たいしたものです。 一方で、好位をキープしたモーニン。昨年と同じようなポジションでしたが、外から馬体を被せられると、直線急にスピードが鈍り、ギブアップのじり貧状態。なにか消化不良の12着でした。
Category: 競馬 /