不思議なものです。混戦混戦と言われながら結局、優勝したのは1番人気馬。それも、これまで1番人気馬が過去10年で4連対しかしていなかった波乱含みのNHKマイルCでの優勝。加えて、キャリア8戦以上の馬は大苦戦を強いられている中での10戦目でのGI制覇。
なにもかもが優勝したディープスカイにとっては悪い材料ばかり。6戦目で未勝利を勝った馬が、NHKマイルCを勝つ、ということも大変稀有なケース、というよりマイル戦に変更されてからは、初めてのことかも知れません。
レース前、週刊競馬ブック誌の取材に答えて、ディープスカイの昆調教師はこういっています。
「左回りで直線の長いコースは魅力だし、パンパンの良馬場ならチャンスはあると思う」と、道悪馬場は断固反対マークを打ち上げていました。
が、当日は前日からの降雨で、重からやや重馬場。騎乗した四位騎手はレース後に、こうコメントしています。
「内目の荒れた馬場も気にしていなかった」と。
なあんだ、道悪は大丈夫だったんだ。レース前の調教師のコメントもアテにならないなあ・・と再確認。
ところで、今回のNHKマイルCは、ディープスカイが力強く突き抜けて完勝。内から追い上げたブラックシェルが直線中ほどから先頭。結果、差し込まれたものの内容的には一番。ダービーが楽しみになりました。
3着のダノンゴーゴーは藤岡騎手の好判断によるところが大。レース後に彼は汗を拭きながら
「いやあ、悔しいですよ。勝ちたかったですよ。良馬場だったらもっと切れていたはずです。マジ、悔しいですねー。GIを勝つというのは、やはり、そう簡単ではないんですねー・・」とポツリ。
驚いたのは、3着のダノンゴーゴーと4着ドリームシグナルとの差が3馬身半差。人気のファリダットが半馬身差で5着。3馬身半差は能力の差とは思えず、かと言って馬場の巧拙の差とも思えません。何故、これだけの差が開いたのか、ミステリーです。ちなみにディープスカイとファリダットの差は1秒3差もありました。
ところで、皐月賞5着のレッツゴーキリシマ。ある種、1つの物差し的役割になると考えたのですが、好位置からジリ貧の9着。皐月賞で2着タケミカヅチから0秒1差。あまりにも不甲斐ない敗退でした。このレッツゴーキリシマが2着したGI朝日杯FS。そのレースで優勝したゴスホークケンは、主導権を取ったもののゴール前で急激に失速。12着と凡退。
私が注目したサダムイダテンはスタートが今ひとつ。直線は内を通って追撃態勢に入ったのですが、あのラジオNIKEEI2歳Sで豪快な追い込みを見せた鋭い脚は見られませんでした。もっとも、スプリングS以来の実戦。馬体重がプラス12k。重め残りだったことも考えられます。新馬圧勝のマイル戦でいいと思ったのですが・・。
これはミステリー?初!混戦の現世代の3歳GIで1番人気が優勝しちゃったわけ?!
Category: 競馬 /