fbpx

挙手! ヴィクトリアマイルの選出方法に意義あり!!


 おかしい、どう考えてもおかしい。競馬メディアが黙殺しているので、あえて言わせて頂きます。
 というのも、ヴィクトリアマイルに出走登録してあるキストゥヘヴンが、ヴィクトリアマイルに出走できないのです。出走順位がなんと22番目。タニノハイクレア、ベルモントプロテア、タイキマドレーヌ、テンイムホウよりも低い順番なのです。
 何故、こんなことになったのか、キストゥヘヴンは過去1年以内で1、2着がないのです。規定によりこういうケースの馬は、準OPを勝ったばかりの馬で、現在OPに在籍している馬に順位上での先着を許してしまいます。
 しかしながら、これはどう考えてもおかしい。キストゥヘヴンの最近の3走は、京都牝馬S3着、中山牝馬S3着、阪神牝馬S4着。いずれも重賞で好走しているのです。
対して、テンイムホウは最近の3走が、淀短距離S14着、ダービー卿CT16着、福島牝馬S9着と、大敗の繰り返し。しかも、テンイムホウはGIはおろかGIIさえ出たことがないのです。GIIIにわずか3回出走したのみ。総収得賞金が6歳で2,200万。
 キストゥヘヴンはクラシックである桜花賞を勝ち、フラワーCも優勝。昨年のヴィクトリアマイル4着馬なのです。GIは7回出走。昨年夏は米国遠征。キャッシュコールマイルに出走し4着に善戦。前記したタイキマドレーヌよりもテンイムホウよりも格段に成績のランクは上なのです。明らかに格下の馬に出走順位で劣る、なんてことがあってはいけないのです。
 ちなみに、キストゥヘヴンは5歳、総収得賞金は3425万円。テンイムホウと比較しても明らかにランク上位。
 で、提案ですが、出走順位はクラシック優勝が最上位、次にGI優勝馬。これらは、仮に1年間未勝利であっても、重賞で5着以内に入っていれば、総賞金をそのまま評価して順位を決定する、とすれば今回のよう順位にはならないはずです。
 これは、どんな競馬ファンに聞いても同様の答えが返ってくるはずです。マイル戦がベストのキストゥヘヴンにとって、ヴィクトリアマイルに出走できないことは、大きな痛手であることは火を見るよりも明らか。実際、彼女の東京マイル戦での快走を期待している競馬ファンは多いはずです。また、馬券的にも前記した馬よりも、はるかに売り上げが多いことでしょう。
 今回のような間違った選出方法を早く止めて、新たな基準を設けるべきだと考えます。