人気を分けたグランプリ馬対決は牡馬Gアクターに凱歌!!
古馬秋の陣、重要なポジションを占める「オールカマー」。人気は昨年のグランプリ「有馬記念」を快勝したゴールドアクター。対する今年の夏のグランプリ「宝塚記念」で王者ドゥラメンテを破った紅一点マリアライト。この2頭の対決の様相でした。 人気は単勝2倍のゴールドアクター。わずかの差でマリアライトが2番人気。別定戦ということもあって、これまで比較的、無難に収まるデータでしたが、ゴールドアクターが1番人気に推された春の天皇賞で12着。マリアライトも昨年のオールカマーで離された5着。過信はできませんでした。 内から好スタートを決めたクリールカイザーが先頭に立ちました。外を気合を入れながらエーシンマックスが行きます。あっという間に先頭に立つと2馬身、3馬身と後続との差を広げて行きます。その後にクリールカイザーと、3番手にカレンミロティック。少し離れて内にサムソンズプライド、その外にサトノノブレスが占めます。 そしてこれらを見ながらゴールドアクター。その真後ろにマリアライトがガッチリとマーク。内にはマイネルメダリスト、そしてツクバアズマオーが直後で虎視眈眈。それから内にショウナンバッハ、外にはワンアンドオンリーが並んで後方待機。 前半1000m通過が59秒9の平均ペース。離し気味に逃げたエーシンマックスを、4コーナー手前で捉えて先頭に立ちかけたクリールカイザー。内々からサトノノブレスが顔をのぞかせてきました。それを見たゴールドアクターが先行馬を射程圏に進出態勢。これにマリアライトが続きます。真後ろにはワンアンドオンリー。 直線でクリールカイザーに並びかけたサトノノブレス。と同時に外からゴールドアクターが、この時とばかり馬体を併せて来ました。そのときでした。ゴールドアクターをマークしていたマリアライトが急に脚色が鈍りだします。逆にその内から経済コースを縫うように伸びて来たのがツクバアズマオー。 坂を上がると内のサトノノブレスにピッタリ並んだゴールドアクター。2頭の激しいデッドヒート。クビ差ゴールドアクターが出たところがゴールでした。追い込んだツクバアズマオーが3着。そしてマリアライトは5着と伸びきれませんでした。 とはいえ、優勝したゴールドアクターから7着のワンアンドオンリーまで0秒4差、昨年の勝ちタイムが2分11秒9。これは今年と同じですが、レースのラスト3ハロンが、今回の35秒4に対して、昨年が34秒9だったことから、ややレベル的に低調だったような気がしました。
Category: 競馬 /