fbpx

ファンに脱帽!恐れ入谷のフレールジャック様!(*^_^*)


0707_1  私はこの馬で負けない!くらいの気持ちでいました。それがキャリア2戦しかないフレールジャックだったのです。
 秋に向けて注目されたラジオNIKKEI賞はハンデ戦となってから5年、いずれも1番人気が優勝はおろか2着からも消滅。やっと馬券に絡んだたった1回が、500万を勝ったばかりだった53Kダイバーシティの3着。
 そんなわけで、今年も波乱必至と考えて、本命に指名したのがフレールジャック。5月の京都の未勝利でデビュー勝ち。続く京都の500万も連勝。まず、そんなには人気にならないだろうと、私なりの読みをしていたのですが、なんと1番人気で先頭を切っているではありませんか。結果的に2番人気だったもののこれには驚きました。
 青葉賞2着、ダービーでは直線、一旦先頭という見せ場を作り6着に善戦したショウナンパルフェ。わざわざ三浦騎手が美浦に戻り、調教で跨るなど、その熱の入れようを新聞やテレビでも報道されていたのですが、ファンの目はメディア関係者よりも別のところにあったようです。
 藤沢和きゅう舎で2頭登録し、横山典騎手を配してきたプランスデトワールも、エーデルワイスSを勝ち上がってきたわりには人気が伸びません。
また、弥生賞が2番人気で、休養明けをひと叩きしたターゲットマシンも人気面では忘れられた存在。
 競馬専門誌、スポーツ紙など見渡しても、フレールジャックを本命で推している人は多くはありません。朝日杯FS以来の実戦だったNHKマイル6着、白百合S1着と急上昇中のマイネルラクリマ。またプリンシパルS3着のカフナ(結果的に1番人気)も上位人気であったものの、つかず離れずでの位置。
 いずれにしても、キャリアが2戦で初めての長距離輸送をともなう中山の急坂。初めての重賞。54Kのハンデでも人気はまだ薄いはずでしたが、馬券ファンの読みはそんなことを飛び越していることに正直、驚かされました。
 デビュー戦の時計が翌日の500万、矢車賞よりも2秒近く速かったことを、とっくにファンの方はご存知だったのかも知れません。しかも、最近は武豊騎手よりも福永騎手人気で馬券が売れる時代。その彼が騎乗するということからも、多くの支持を受ける要因だったのかも知れないです。
0707_2  さて、レースはアバウトが主導権を主張して、マイネルラクリマが2番手。この展開は予想されたもので、ヒラボクインパクト、ターゲットマシンが好位置をキープ。
 ところが、1コーナーのところで、プランスデトワールがカーブを回りきられず、外へ斜行して、外側にいた馬を弾く感じになり、ディアフォルティスは外ラチ近くで落馬。
 前半1000mが59秒7。1800mという距離を考えれば、いくらか遅いくらいの流れ。2番手のマイネルラクリマはいつでも先頭に立てそうな抜群の手応え。これを少し離れた5番手の位置で見ていたのが、福永騎手のフレールジャック。1コーナーで不利があったショウナンパルフェは中団。スタートで出負けした1番人気カフナが、ショウナンの直後まで進出。
 直線は満を持して一気に抜け出したマイネルラクリマ。それを追ってフレールジャックが力強く加速して、あっという間に捉えて快勝。大外から伸びたカフナがしぶとく頑張っていたターゲットマシンを差して3着。不利があったショウナンパルフェは9着に敗退。
0707_3
 フレールジャックはこれで3戦3勝。この日の体重はマイナス10Kの436K。父ディープインパクトに似て小柄ですが、全身ムダ肉がなく、一瞬にして急発進できる加速力は、ディープインパクトならではの強烈さ。
 福永騎手は「今日は長距離輸送で馬がナーバスになっていて、なんとか落ちつかせようと苦労したのですが、それでも最後はあの伸びですからね。たいした馬ですよ。まだ未完成のところがありますし、秋には大人になったフレールジャックとして帰ってきてほしいですね」と、目を輝かせていました。
 予定では9月25日の神戸新聞杯から秋はスタートになりそうです。0707_4