fbpx

レイデオロが横綱相撲!菊花賞キャンセルの摩訶不思議?!


菊花賞トライアルの「神戸新聞杯」。圧倒的2.2倍の支持を受けたレイデオロ。ルメール騎手はスローと見てガッチリと好位3、4番手をキープ。直線中程で早めに先頭に立つと、後続を寄せつけずに2馬身差の横綱相撲。ゴール前は余裕綽々でした。

これで菊花賞には向かわず、当初の予定通り11月26日のジャパンCに直行となるとのことです。

それにしても、生涯1回しか挑戦できない、クラシック「菊花賞」を早々とキャンセルするとは、なんとも解せない話です。

日本ダービーで名実ともに日本一と言う頂点に立ちながら、菊花賞をパスすることを公言。3000mの距離は向いていない!2400がこの馬の限界だ、ということらしいのです。

3000mの距離は、ほとんどすべての菊花賞出走馬が未知なる部分。ライバルに比べて分が悪いということなのでしょうか。その線引きはオーナー、そして藤沢和調教師が熟考して選択したことなので、異を唱えることは控えますが、ダービー、そして今回の神戸新聞杯を振り返り、その判断が正解だったか、となると、なんとも微妙です。

というよりも今年の同期は例年よりも手薄な印象。そして、今回の神戸新聞杯の圧倒的内容から、ラスト3冠目の菊花賞に挑戦させても良かったのではないかと思います。 父はキングカメハメハ、母の父がシンボリクリスエス。血統的な背景から距離の問題はありません。

神戸新聞杯を乗り終えたあとのルメール騎手は「馬が大人になって、乗りやすくなりました。スタミナはあるし、目標は先だけど楽しみです」と、スタミナがあることを公言していました。

ラスト3ハロンが11秒3-11秒4-11秒8。この流れに圧倒的な迫力で星を伸ばしたレイデオロ。菊花賞パスがなんとももったいない印象です。

さて、神戸新聞杯で2、3着したのが2番人気のキセキ。そして3番人気サトノアーサー。人気通り順当な結果でした。

キセキは好位で展開するレイデオロに対して中団のインを追走。直線で馬込みの間を割って伸びて来ました。ラスト3ハロンが唯一33秒台で33秒9。

一方で、サトノアーサーは終始レイデオロの背後について、伸びて来たのですが、キセキの決め手に屈してしまった格好です。

逃げたアダムバローズの2番手に付けてレースを進めた4番人気のダンビュライトが、一息伸びを欠いて4着。16k増の馬体は成長分と見ていますが、先に行ったぶんレイデオロの目標にされた形でした。現在の賞金が1050万。菊花賞出走が微妙です。

私は逃げると見ていたマイスタイルに注目していたのですが、スタートが甘くなり仕方なく3番手。4角では外にレイデオロに並ばれて、そこからヨーイドンの決め手の勝負では持ち味を生かせませんでした。残念です。