東京競馬は今週の11月26日、27日をもって今年の全日程に幕を降ろします。フィナーレを迎える27日は世界のホースマン注目の「ジャパンカップ」。
今年、強烈な強さで3冠馬となったオルフェーヴルは早々に辞退。ファンにしてみれば残念ですが、オルフェーヴル自身の今後というためには良い選択だったという声も聞こえてきます。
今年は東日本大震災の影響で、競馬開催も大きな影響を受けました。被災地の福島競馬が全開催中止。春の中山競馬も後半が開催中止となり、東京、新潟、京都、阪神、小倉がそれをカバーする形で行われてきました。
東京競馬場は例年を越す開催日程ながら、秋の天皇賞でウオッカのレコードを大幅に更新する1分56秒1。これは衝撃的でした。優勝したトーセンジョーダン。勝利者ジョッキーとなったピンナ騎手のゴールでの大きな歓喜のアクション。今でも脳裏に残っていますが、はて、秋の天皇賞をレコードで走ったウオッカは、ジャパンCでスクリーンヒーロー、ディープスカイの前に3着。その見えない壁をトーセンジョーダンは乗り越えられることができるのか、彼の今後の大きな命運がかかります。
また、今年の優勝馬はグランプリの有馬記念で、オルフェーヴルとの世紀の対決が待っているのです。もし、3歳馬のウインバリアシオンが勝ち名乗りを上げると、オルフェーヴルとは勝負付けが済んでいることからも有馬記念はオルフェーヴル一色となることでしょう。
11月19日、土曜日。東京競馬場は雨でした。10レースくらいから薄暗く、最終レースは照明を点灯。まるでナイター競馬の観。それでも、最終レースを終えてコースに光り輝く様は、光と雨が織り成すハーモニーのようで、キラキラと宝石のようで幻想的な趣さえ感じ取れました。写真はそのときの光景です。
今年も残すところひと月余り。大震災の復興と、全世界的に厳しさを増す経済状況下で行われる31回目の「ジャパンカップ」。ときめく感動と希望を、東京競馬場から発信できるような一戦になることを祈りたいものです。