Archive for 2022年4月29日
東京で全開したオークス候補!勝負強さを発揮!!
私にとっては、まさに手ぐすね引いて待っていたのが「フローラS」のエリカヴィータ(5番人気)に期待の◎。その彼女が期待に応えて大熱演を演じてくれました。
東京の開幕週は、3歳牝馬2冠目の「オークス」を目指す一戦、トライアル「フローラS」。2着以内に入れば優先出走権。
エリカヴィータは昨秋10月の東京デビュー戦で、圧巻の強さを演じてアピール。直線でゴールに向かい11秒6―11秒5―11秒4と、どんどん速くなる展開の中で、中団の厳しい位置から凄い脚で圧倒。この芸当は凄い!ラストが34秒0。それはクラシックを意識させるレベルのポテンシャル。
2戦目となった前走のフェアリーSは、いきなり2番人気。ところが、初めての中山、右回り。出遅れるミスと4コーナーでバランスを崩す手痛い不利で10着。
エリカヴィータに2度騎乗したルメール騎手は、フローラSでデビュー戦を圧倒したキタサンブラック産駒の評判馬2番人気ラスールをチョイス。皐月賞で優勝したジオグリフと、キタサンブラック産駒のイクイノックスの時と似たようなケース。
レースは桜花賞で見せ場を作ったパーソナルハイが、抜群のスタートを決めてサッと主導権。外から一気に並んで来たシンシアウィッシュが2番手に浮上。エリカヴィータは好位4番手のインで折り合います。これに続くマイシンフォニーは頭を上げて引っかかり気味。同じ位置には1番人気のルージュスティリア。一方、ラスールは当面の相手をマークするかのように背後でピタリ追走。また連勝中の3番人気ルージュエヴァイユは後方に待機。
外から並ばれながらも先手を譲らず、ポンポンと快調に飛ばすパーソナルハイ。4コーナーでは後続に5馬身差のリード。シンシアウィッシュとモチベーションが2番手争い。その内からエリカヴィータとマイシンフォニー。
ラスト200m。まだ3馬身差のリードを保ちながらしぶとく頑張るパーソナルハイ。このままパーソナルハイの逃げ切りか、と思われたのですが、エリカヴィータとシンシアウィッシュが並んで内から迫って来ました。ゴール前は寸前で逃げたパーソナルハイに並びかけたエリカヴィータが優勝。
僅かに遅れてパーソナルハイが2着。それに続いたのがシンシアウィッシュで3着。
そして、ラスールは中団待機から差を詰めえて来たものの迫力に欠けて6着に敗退。一方、1番人気に推されたルージュスティリアは、どうしたものかシンガリに敗退。この時期の3歳牝馬の精神的な難しさを露呈しました。
エリカヴィータはキングカメハメハ産駒。母の父がフジキセキ。距離が延びるオークスでも大いに楽しみです。
Category: 競馬 /
ルメールJの教え子がテン乗り福永Jで皐月賞を制覇!!
3冠への道「皐月賞」。優勝は5番人気のジオグリフ。以前から私が狙っていた本命馬でした。
思えば、ルメール騎手が直線で後ろを振り返りながら独走。衝撃的なワンサイド走。その札幌2歳Sの時から皐月賞最有力候補とピックアップ。騎乗したルメール騎手がジオグリフに学習を重ねて来たことが必ず結実すると考えていました。
ところが、ルメール騎手にはもう1頭の大変な逸材がいました。東スポ杯を圧倒したイクイノックス。早くからクラシックを制する逸材とルメール騎手が惚れ込み、当然ながら皐月賞はイクイノックスに騎乗。そこでジオクリフは福永騎手と新コンビを結成。
福永騎手はレース後「スタートがうまくいったことで、狙っていたポジションでもって理想的な競馬が出来ました」とコメント。
内から抜群のスタートで決めたアスクビクターモア。逃げると見ていたデシエルトが外からスーッと来ましたが、岩田騎手がアスクビクターモアと競ってはマズいと考えたのか、手綱を絞るように2番手でなだめます。1番枠を引いたダノンベルーガ(2番人気)の川田騎手が、積極的に好位をキープ。その外がジオグリフ。
ところが、大外枠のイクイノックスがスルスルと外からジオクリフの前に出ます。中団には4番人気のキラーアビリティ。そして、1番人気のドウデュースは、出遅れたジャスティンロックと並んで後方に待機。最後方がマテンロウレオ。
前半の5ハロンが60秒2。スローに近いペースで展開します。そして、勝負どころの4コーナー辺りが、良馬場発表にもかかわらず、泥が舞い上がる馬場コンディション。それを意識してインサイドを開けて走るアスクビクターモア。その泥が飛ぶ最内からダノンベルーガが進出。アスクビクターモアに早々と並びかけ一旦先頭。そこへ外目に進路を取ったイクイノックスが接近。これを待っていたかのように、背後にいたジオグリフがイクイノックスの外から末脚を伸ばして来ます。
ゴール前は内のダノンベルーガを捉えたイクイノックスが先頭。その外からジオクリフが強襲。頑張るイクイノックス。並んだジオクリフ。木村厩舎2頭の叩き合いは順調さと勢いでジオクリフに軍配。
1番人気のドウデュースがゴール寸前で外から鋭く伸びて来ましたが、内のダノンベルーガをクビ差捉えるのがやっと。無念の3着となりなした。
また、そこにはキラーアビリティの姿はなく13着と大敗。優勝したホープフルSのようなわけには行きませんでした。
さて、距離が2400mに延びる日本ダービー。左回りの舞台でまたどんなドラマが生まれるのか胸が高鳴ります。
Category: 競馬 /