fbpx

Archive for 競馬

地味な馬に乗って地味で華のない騎手がハデに勝っちゃった!!($・・)

 日本一長い直線コースを使用して行われた真夏のスプリント・チャンピオン決定戦「アイビスサマーダッシュ」が、新潟競馬場で熱い戦いを繰り広げました。
 距離が芝1,000mのストレートコース。このレースを2年連続して制覇しているカノヤザクラと、前走のCBC賞4着のメリッサ。ともに6歳の牝馬が人気を集める真夏のローカル重賞ならではのレース。なかでもアイビスSDが3連覇のかかるカノヤザクラは牝馬で57Kの斤量。一昨年のこのレース2着のシンボリグランの58Kも8歳馬には、こりゃ応えそうだ、と考えていたら確かに厳しい結果が待っていました。
 結果はカノヤザクラが10着と敗退。その前に入ったのがシンボリグランで9着。また1番人気のメリッサが、どうしたものかレース中に戦意喪失。ズルズルと後退して離れたシンガリで入線。過去に直線だけの1,000mなんて経験したことがない馬なので、前半からの馬たちのギラギラ状気配や鋭い闘争心に、きっと驚いたのかも知れません。
 そして優勝馬はケイティラブ。1,600万の準オープンに入ってからどうしても勝てずに、準オープンでウロウロ。アイビスSDに登録した24頭中、下から数えて22番目という敷居の高さ。出走上位にいた馬たちが何頭か回避したため繰り上がり当選出走。だから運とは、どこにころがっているのか分かりません。騎乗した西田騎手にしても以前、新潟で乗って勝っていることでの騎乗。いわばピンチヒッターでの騎乗だったのです。
 「ダッシュ力の良さでは去年の夏に、この新潟で乗って勝っているので分かっていたし、少し自信もありましたよ。思い切って行ってペースに持ち込めれば・・イメージ通りでしたね」と、西田騎手はにっこり。
 ここ5年間の優勝タイムは54秒台、55秒台、昨年は56秒台のタイム。今回の53秒9は6年前のカルストンライトオと同タイム。ただ、カルストンがラスト3F31秒9だったのに対して32秒4。このあたりは器の違いなのでしょうか。
 とはいえ、準オープンのケイティラブが6歳夏にして、初めて掴んだ重賞の栄冠。西田騎手も七夕賞優勝のサクラエイコウオー以来、14年ぶりの晴れの重賞勝ち。
 12年前にスピード違反で、騎手免許を返上。山元トレセンに勤務して、一から出発して、自分自身の磨きに時間を注ぎました。このことが彼を、人間としてひと回りもふた回りも大きくしたようです。
 騎手試験に再び挑戦。5年前に復帰を果たしました。当時、彼は私に「西田雄一郎、また騎手として頑張ることになりました。アベコーさん、どうぞ宜しくお願い致します。どんな馬でもひとつひとつ大事に乗って行きたいと思います」と、検量室前で大きく目を輝かせながら挨拶してくれました。笑顔が似合う、とても人当たりのいいジョッキーです。
 今回のジョッキー勝利者インタビューで「こういう場には似合わない地味で華のない、頭も薄いジョッキーですが、これからもひとつひとつ頑張ります」と、謙虚でジョークを混ぜながらのコメント。その笑顔がいつまでも焼き付いて胸に残ります。

 ところで、私の予想はジェイケイセラヴィに◎。かなり自信があって、スタートも上手く決まったのですが、2番手に付けられたことで、前のケイティラブは捉えられる、少しでも脚を最後まで残しておこう、という江田照騎手の思惑があったのだと思います。その気持ちの余裕が、ケイティラブを残してしまったのかも知れません。結構、奮発して単勝8・5倍を買っていたものですから、ムムム・・・お察し下さい。

参議院選挙ではないけれど人気が一転ニ転の七夕賞は衝撃の決着に!!

 

Img_0596_250参議院議員選挙と重なった46回「七夕賞」。有力馬が賞金で除外されて、ややレベルダ ウンの一戦でした。そのせいか前日の前売りから人気が6、7番人気くらいまで単勝が小数点。天気と馬場状態もあって、クルクルと人気が入れ替わる猫の目状態。
そういう大混戦の今年の七夕賞。そして結果はなんと11番人気のドモナラズが、馬体を併せて追い込んできた6番人気のアルコセニョーラで1、2着。
直線はまさにニ転三転して、先行した馬が次々に飲み込まれて、ゴール前では外の1番人気サンライズベガに、その内の2番人気バトルバニヤンで決着したように見えたのですが、サンライズベガのまた外から、ゴール寸前でドモナラズとアルコセニョーラが強襲。首・半馬身差の際どい勝負でした。
前半はイケドラゴンが控えた為に、内から押し出されるようにしてフサイチアウステルが主導権。ニルヴァーナにサニーサンデー、イケドラゴンがいつスパートを掛けようかと好位置で機を窺います。5ハロン通過が61秒0。間違いなくスロー。ただ、福島はインサイドが掘れるような馬場状態。これで先行馬は、直線入り口で伸びあぐねて失速状態。馬場状態のしっかりした外を選んだ後方待機の追い込み馬に凱歌が上がりました。梅雨時の福島最終週、独特の決着にしばし呆然。
春の中山、東京では、見せ場すらなかったドモナラズ。52Kのハンデの有利さもあって、見事な追い込みでした。また同じようなレースを見せて欲しいと言っても、二度続けて同じ芸当ができるかどうかは疑問です。まさに起死回生の快走。
馬主は私も尊敬している一人で、オレハマッテルゼ、キヲウエタオトコなどユニークな馬名を付けて、人一倍、愛馬精神が旺盛な小田切有一さん。おめでとうございました。
アルコセニョーラも良く伸びていたのですが、昨年に続いて2着の惜敗。本当の福島は良く走ります。
惜しかったのは1番人気とは思わず◎を打ってしまったImg_0598_250サンライズベガ。雨馬場、時計を要する馬場が得意で、夏に調子を上げてくるタイプ。ところがスタートで出遅れて後手を踏み、早目に動かざるを得なかったことが半馬身差の3着でした。松岡騎手も「スタートがすべてでしたね。痛恨の出遅れでしたよ」と悔しそうでした。
馬場中央で良く頑張って盛り返していたのがバトルバニヤン。福島テレビオープンで圧勝。勢いがありました。そのぶんの頑張りで3着同着まで持ち込んだのです。私の○印でしたが、敗れたとはいえ中舘騎手もベストに近い騎乗。
いずれにしても、6着のイケドラゴンまでが0秒2差という大激戦。展開ひとつ、馬場コンディション、ハンデでどうにでも結果が違ったように思います。
後半の新潟では同じハンデ戦で同じ芝2,000mの「新潟記念」。またまた違った結果で波乱 になりそうな予感がします。
この日、BSフジの競馬中継で一緒だったアシスタントの西島まどかさんの浴衣姿。筆舌しがたい美しさがありました。それだけでも得した気分です。