競馬道OnLine
アベコーのハッピー競馬
競馬評論家 阿部幸太郎 公式ブログ
Archive for 競馬
オッシー!あと一息の◎レッドヴェイロン写真判定で3着!!
2018年5月10日
「NHKマイルC」3着!いやあ~、惜しかったです。直線バテたロックディスタウンを避ける不利があったものの直線で外から力強い伸び脚で猛追。ゴール前で抜け出すギベオン、それに食い下がるミスターメロディ。その2頭の外から伸びるレッドヴェイロン。剛腕、岩田騎手のステッキが入ります。そのとき一番外から鋭く迫って来たケイアイノーテック。藤岡佑介騎手の手綱に応えて一気に伸びてゴールではグイと抜け出ていました。2着が内で粘った2番人気のギベオン。そしてレッドヴェイロンが3着。クビ・アタマ差の決着。
この日、GI「NHKマイルC」は、好天の東京競馬場で行われました。時折、強風が吹き直線でフラフラする馬が見られる状況。 レース直前のパドックではロックディスタウンが立ち上がり、背中から後ろに倒れるアクシデント。 強力な逃げ馬が不在。カシアスが主導権を主張な様相でしたが、内からテトラドラクマ、ダノンスマッシュ、ファストアプローチが前に出て行きます。そのとき外からミスターメロディが向こう正面から掛り気味に前に出て来ました。 1番人気のタワーオブロンドン中団の内。2番人気のギベオンが好位。その辺りにはカシアス、その外にロックディスタウン。真後ろに最内から出遅れたカツジ。外に並ぶパスクアメリカーナ。その後ろには外をまわるレッドヴェイロン。後方には出遅れたプリモシーン。その背後に後手にまわったケイアイノーテック。
前半の3ハロンが34秒4、半マイルは46秒3。緩みないペースで流れて行きます。そして直線で先頭に立った3番人気のテトラドラクマ。その外に並びかけようとするミスターメロディ。背後にいたギベオンがすぐ前のミスターメロディに内から並びかけようとします。 直線中程ではギベオンかミスターメロディか、その後方ではタワーオブロンドンが窮屈な位置取りで苦しい競馬。そんな中、直線坂を上がり外からレッドヴェイロン、そして大外からケイアイノーテックの2頭が強襲。 脚色は外の2頭でしたが、ゴール寸前でグイと抜け出したケイアイノーテック。藤岡佑介騎手はGI初制覇。写真判定になった2着争いは内で粘ったギベオン。直線でスムーズに捌けていたならレッドヴェイロンが際どい勝負になった可能性があります。
1番人気のタワーオブロンドンは12着と惨敗。3番人気のテトラドラクマは9着。ロックディスタウンは大差のシンガリ負けでした。 それにしても、1分32秒8、優勝したケイアイノーテックのラストが33秒7。ハイレベルの決着となりました。
初めてのマイル戦、そして芝2戦目となったミスターメロディが僅差の4着。前半、掛り気味になりながら、ゴール前で再び盛り返したあたり、ポテンシャルの高さは相当なものがありそうです。マイル戦までの短距離路線で、かなりの活躍が期待できそうです。 また、直線厳しい位置取りだったタワーオブロンドン。すこしジリジリとした走りが高速馬場で高速決着の対応能力に、現時点では欠けるような印象が残りました。 私の◎レッドヴェイロンが9番人気で3着。3連複は2万1840円!何とかゲットできました。
Category:
競馬
/
レインボー待望のGI制覇!岩田渾身のステッキ!!
2018年5月4日
春の古馬陣の大一番、「天皇賞」を制したのが、どうしてもGIタイトルが欲しかった2番人気のレインボーラインでした。 早めに先頭に立って押し切りを計ろうと策した1番人気のシュヴァルグラン。ボウマン騎手が懸命の二枚腰を見せる中で、直線うまく間を割って出て来たレインボーラインが、ゴール寸前でシュヴァルグランの内から、岩田騎手の渾身のステッキに応えてクビ差差し切り勝ち。遂にGI制覇を成し遂げた一瞬でした。 そして、ゴールを過ぎてもスタンドに戻ってこないレインボーライン。心配したファンが見守る中で岩田騎手が下馬。レインボーラインが競馬場の馬運車に乗せられて帰って行きました。 最終レースが終了後、どのくらいの時間が流れたのでしょう。診断の結果は「右前肢の跛行」でした。捻挫と知ってほっと胸を撫で下ろす私。 「無事是名馬なり」の格言を、レインボーラインに重ねていたファンの方も少なくはなかったはずです。 「天皇賞」はスタートと同時に内から昨年同様にヤマカツライデンが飛び出します。これに外からトミケンスラーヴァの秋山騎手がステッキを入れて先頭を奪いそうな勢い。人気のシュヴァルグランは内の3番人気のガンコとともに強気の正攻法策。4番人気クリンチャーと内のミッキーロケットが6番手で並ぶ形。ポツンと中団にチェスナットコート。後方にはトーセンバジル、その背後にサトノクロニクル。アルバートがその外。そしてレインボーラインが後ろに付きます。
1000m通過が60秒1、そして2000m通過で2分2秒8。まさに緩みのないないペースで流れて行きます。 後方から中団のインに進出したレインボーライン。1周目の1コーナーでした。この位置で最後の直線勝負に備えます。クリンチャーは3コーナーでシュヴァルグランの背後に付きました。中団の内側にはミッキーロケット。その外にレインボーラインが浮上して来ました。その前にはチェスナットコート。そしてサトノクロニクルが外から浮上したのにつられて一番外へアルバート。
4コーナー手前でペースがアップ。ここが勝どころだと見たシュヴァルグランのボウマン騎手。素早く動いて一気に先頭に立ちます。内にはガンコ。好位にクリンチャーと外にトーセンバジル。大外にはアルバート。
先頭に立ったシュヴァルグランは、そのまま押し切りを狙いましたが、直線インの馬込みを選択した岩田・レインボーライン。グングン迫って来てゴール前でグイと突き抜けました。2着は粘ったシュヴァルグランでクビ差でした。
半馬身差でクリンチャー。インからミッキーロケット。外からチェスナットコートが詰め寄っていました。 菊花賞で◎に推してサトノダイヤモンドの2着に頑張ったレインボーライン。今回は〇でしたが大好きな馬です。◎アルバートは8着。14番枠で終始外々をまわる距離のロス。そして4コーナーでも一番外。1度もインに潜り込めませんでした。3200mだけにこの距離のロスは手痛い不利でした。
Category:
競馬
/
134 / 590
« 先頭
«
...
10
20
30
...
132
133
134
135
136
...
140
150
160
...
»
最後 »
プロフィール
阿部幸太郎
競馬評論家
[略歴]
1972年~2001年9月 ホース・ニュース(株)勤務
ホース・ニュース『馬』「穴党専科」 予想担当
2001年10月~2006年3月 夕刊フジ「アベコーのハッピー競馬」・連載予想
2007年8月~2009年11月「内外タイムス」にて連載予想
アベコー関連リンク
アベコーの競馬大予想
アベコー渾身の大予想を配信中!
アベコー競馬大予想 e-shinbunサービス
コンビニでプリントできるサービスです
2025年7月
月
火
水
木
金
土
日
« 6月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の投稿
初重賞制覇!ニューコンビで梅雨空の下で大外一気!!
GI連勝!マイルの女王が新たな恋人で衝撃の快走!!
涙の別れもあった史上まれにみる大激戦の日本ダービー!!
あの女傑アーモンドアイを超えるか!新女傑Lの凄さ!!
待ちに待ったGI制覇!テン乗りで決めた嬉しい10勝目の栄冠!!
Views
アーカイブ
アーカイブ
月を選択
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
カテゴリー
アベコーインフォメーション
ギャンブル
競馬
検索:
Copyright © intergrow Inc. All Rights Reserved.