Archive for 競馬
横綱相撲を演じた大砲ダノンプレミアムはクラシック級か!!
それはカンペキでした。注目の重賞2歳馬による東京芝マイルの「サウジアラビアRC」。2番人気に推されたダノンプレミアム。1番枠からスーっと2番手。逃げたハクサンフエロの直後で抜群の手応え。稍重馬場で前半の半マイルが46秒1、1000m通過は58秒3。過去10年で一番速いペース。
ダノンはこの流れで気持ちよさそうに2番手で抜群の手応え。直線で先頭に立つと大きなストライドでゴールを目指します。ぎこちない手前が幼さを感じさせたものの後続を突き放して圧勝。1分33秒0のレコード勝ち。ラストが34秒4。父がディープインパクト。2歳上の兄がロードプレミアム。その兄を上回るアカ抜けした480k台の馬体。間違いなくクラシック級の器だと思います。
ただ、大きなフットワークで、小回りコースが大きな課題になりそうです。また、道悪馬場になったときの対処法にも、走法から気がかりなところがあります。
とはいえ、かなりの大物には違いはなく、課題を乗り越えて行くと大きな勲章が待っています。
1番人気で2着のステルヴィオ。4コーナー最後方近くから直線だけで追い込んで来ました。1分33秒3、ラスト33秒5。ロードカナロア産駒ですが、距離の融通性は高いと見ています。
Category: 競馬 /
神業的破壊力を見たか!?ファルクスが連覇!!
それは衝撃的でした。G1「スプリンターズS」です。1番人気のレッドファルクスが後方中団の後ろに置かれる厳しい展開。後手後手にまわり直線も前がカベになりながら、これを乗り越えると、大外からモノ凄い切れ味で前に急接近。逃げるワンスインナムーンを内ラチ沿いから捉えたレッツゴードンキ。そのまま押し切るかに見えたのですが、そこをレッドファルクスが強襲。
ゴール寸前でクビ差、キッチリと捉えました。レッドファルクスは昨年に続き、「スプリンターズS」堂々の2連覇。
フィドゥーシアが4番枠でいつものように主導権をとるのでは、と考えていたのですが、一気に飛び出したのはワンスインナムーンでした。これを追って4番人気のダイアナヘイロー。そのあとにフィドゥーシア。外には昨年圧倒的な1番人気に推されたビックアーサー。ネロ、ファインニードルが外から並びかけます。その直後のインには春の高松宮記念の優勝馬セイウンコウセイ。香港のブリザードが外。
これらを前に見ながら仕掛けて位置を確保したレッツゴードンキ。ダンスディレクターもいます。
その背後のインにレッドファルクス。後ろが内からスノードラゴン、モンドキャンノが外。2番人気のメラグラーナはその後。出遅れたシュウジがポツンと最後方。
前半3ハロンが33秒9、例年に比べても遅い流れです。実際、ひとつ前の10レース、1000万の勝浦特別が前半33秒4。1000万の条件戦より遅い流れなのです。このペースで逃げるワンスインナムーンは実に楽な逃げでした。
それゆえ、直線に入ってからもしぶとく逃げ粘るワンスインナムーン。休養明けや本調子を欠いた馬たちは直線に入ると伸び脚が見られません。
直線の入り口で前の馬の直後に進出した、私の◎レッツゴードンキが迷わずインを選択。前を行くワンスインナムーンをターゲット。直線でインを選択し、女子プロレスの選手のように500kパワーで襲い掛かります。ゴール前目前で抜け出したのですが、寸前で外から飛び込んで来たレッドファルクス。このパンチ力の前に屈してしまいました。
「うまく行ってゴール寸前で先頭に立ったのですが、クビ差ですか、いやあ、悔しいですね・・」と、悔しがる岩田騎手。
3着が逃げ粘ったワンスインナムーン。ペースも理想的でした。4着には内から飛び込んで来たスノードラゴン。9歳馬。昨年5着の貫録か、恐れ入りました。
注目のビックアーサーは昨年12月の香港スプリントS以来の実戦。0秒2差の6着。惜しくもこのレースが引退レースとなりました。
そして、2番人気のメラグラーナが7着。3番人気のセイウンコウセイが11着。4番で4連勝中のダイアナヘイローが15着。ブービーでした。
レース後、はしゃぐようにM・デムーロ騎手が飛び跳ねる姿を見ながら、担当の尾関調教師に今後の予定を聞くと、さすがにレースが終わったばかりで答えにくそうでした。
私はマイルCSと見ていますが、どうでしょうか。
Category: 競馬 /