fbpx

Archive for 競馬

コツコツ地力を付けていた馬が初重賞制覇!!

  前日の発売で最低人気。そして当日が1頭前に出て7番人気。クラシックの登竜門として注目の「きさらぎ賞」が京都競馬場で行われました。

芝1800mで8頭立て。その中で圧倒的な支持を受けたアルジャンナ。単勝1.5倍。それもそのはず東スポ杯で、あの大物コントレイルの2着だった逸材。この実績だけでも今回は飛び抜けた存在なのです。

とはいえ11月の東京以来の登板。そして、秋の高速馬場の実績が現在の京都で、そのまま額面通り鵜呑みには出来ないと私は推測。パワーを要求される現在の京都の馬場と、当時のコンディションは雲泥の差。クラシック級の素材かも知れないが、今回のきさらぎ賞は過信するのは禁物だろう、私はそう推察しました。

私の◎はコルテジア。シンザン記念で3着。単勝1.6倍の評判馬ルーツドール、朝日杯FS4着のタガノビューティー、京王杯2歳S3着のヴァルナに先着した実績は、私にはキラリと光りました。

少頭数とあって終始3番手を楽にキープ。そしてアルジャンナは前の4頭を見る形でしたが、3コーナーで前の馬群と離れたポジション。大丈夫か。

直線で逃げるギベルティを2番手から捉えたストーンリッジが先頭に立ちます。その直後にいたコルテジアの松山騎手は、後ろのアルジャンナを見切って仕掛けて出ます。超スローの展開でラスト11秒4-11秒2-11秒5の争い。抜け出したストーンリッジもしぶとい粘り腰。これにゴール前で並びかけたコルテジアが、勝負強さを発揮して抜け出しました。

その時でした。大外から遅まきながら大きなフットワークでアルジャンナが迫って来ました。それでも前の馬をのみ込むことが出来ず、半馬身遅れの3着。

コルテジアは初重賞制覇。一戦毎に地力をアップして来ており、再び時計を要する馬場コンディションで目を離せません。

ラスト33秒7のアルジャンナ。キャリア3戦でまだまだ多くの可能性に富んだ馬。ゆったりと行ける距離で、良馬場であれば一線級相手でも遜色はありません。

単勝2980円。馬連が7350円。3連単が5万3680円。 ◎☆〇でドキドキの配当でした。  

最後方から劇的なドンデン返し!1、2人気馬撃沈!!

    正月開催から続く京都開催。天候もあって開催を追うごとに、馬場コンディションはボコボコ。とくにインサイド寄りが悪化していると推察。

そんな状況下で、来月に迫って来たGI「高松宮記念」。その前哨戦「シルクロードSが行われました。ハンデ戦でもあり混戦の様相。

  この日、人気を分けたのがレッドアンシェル(1番人気)と、モズスーパーフレア(2番人気)。とはいえ、レッドアンシェルは昨年6月のCBC賞以来の実戦。またスプリンターズSでタワーオブロンドンの2着だったモズスーパーフレア。実績から前哨戦でも、この2頭がスピードで押し切ってしまうだろう、との見方が大半を占めていました。 逃げ、先行すると4角をまわって、外に持ち出すことはなくインを頑張るだけ、私のシルクロードS予想はそこに起因していました。

  実際、抜群のスタートを決めたモズスーパーフレアに、外からセイウンコウセイが並びかけようとしています。内からレッドアンシェル、ダイシンバルカン、ディアンドルと続く展開。前半の3ハロンが33秒9。予想された展開です。 3番人気のアウィルアウェイはダッシュが今ひとつで後方。外側にジョイフル。その後ろのインサイドにエイティーンガール。そして最後方にナランフレグ。

それでも快調に飛ばすモズスーパーフレア。その直後をピッタリと2番手のセイウンコウセイ。3番手の内側からレッドアンシェル、外に並ぶダイシンバルカン。背後に内からカラクレナイ、外にディアンドル、ビップライブリー。

4コーナーで逃げるモズスーパーフレアをマークのセイウンコウセイ。手応え十分に2番手追走。3番手のレッドアンシェル以下が離れ気味。外から中団グループに接近して来たアウィルアウェイの伸び脚が目立ちます。そして前の2頭に迫ります。さらに後方インから外に出せたエイティーンガールがグイグイと伸びて来ました。そして私の◎ナランフレグもラスト200mでも最後方。そこからエンジン全開。大外をケタ違いの末脚で強襲。

ゴール手前でモズスーパーフレアを捉えたアウィルアウェイ。そこへ外から肉迫するエイティーンガール。さらに強襲したナランフレグ。

優勝は3番人気アウィルアウェイ、6番人気の2着エイティーンガール。惜しくも8番人気ナランフレグはクビ・クビ差で3着でした。3連複が1万7740円。穴党には堪えられない配当でした。

また1番人気のレッドアンシェルは故障を感じたフォーリー騎手が手綱を抑えてまま最後方でゴール。

一昨年、このレースの3着が最後方から鋭く追い込んだ15番人気のフミノムーン。そして昨年がこれまた最後方から追い込んだ12番人気のティーハーフ。今年の結果を踏まえて、来年もこのパターンは変わらないのでしょうか。