Archive for 競馬
まるで溶け出したツンドラに乗っかった芝がボコボコ飛ぶような札幌記念。6馬身差の意義は・・?!
天気予報通りに函館は未明から雨。洋芝の函館の馬場は、ある種、頑丈さが売り物でしたが、東京や新潟では目にすることができない異常な光景が、そこには広がっていました。
それは9レースの500万・定山渓特別で3番人気のネコタイショウが、芝2000mで大差勝ち。そこから2馬身差で3着馬。さらに続く10レースの1000万の支笏湖特別では、芝2600mで1、2着の馬がクビ差だったものの3着が3馬身差、あとは2馬身差、5馬身差、9馬身差・・。まるでハンデ戦とは名ばかりの障害戦のような結末。
それで9、10レースを合わせて6頭ものタイムオーバーが出て、その6頭全馬は1ヶ月の出走停止。こんな異常な状況下の結末で、次走のハンデ戦のハンデ差を決める参考にされたのでは、ファンとしても頭を抱えてしまいます。
そんな過酷な状況のなかで、夏の北海道、最大の呼び物「札幌記念」が行われました。1番人気はロゴタイプ。さすが今年の皐月賞圧勝の貫禄。3歳馬に恵まれた54K。再びコンビを組む村田騎手もやや緊張気味の表情。対するは鳴尾記念、函館記念を連勝中のトウケイヘイローが2番人気。以下、ルルーシュ、トーセンジョーダンと休養明けの2頭が期待を集めていました。
この日の異常な馬場コンディションが各馬にどんな影響を与えるのか、そこが大きなポイントだったように思いました。道悪巧者で昨秋のエリザベス女王杯で、私の予想通り見事1番人気のヴィルシーナを破って優勝したレインボーダリアに、胸を膨らませたのでしたが、道悪巧者の彼女が戸惑うような、衝撃の馬場コンディションだったのです。
目黒記念で先手が取れず惨敗したネコパンチが、出ムチを入れてでも先手を主張して来ると思われたのですが、これが行ききれずに好位で追走するだけで精一杯と言った余裕のなさ。そこをすかさず、馬の行きたいままにトウケイヘイローが飛び出していきます。武豊騎手は、この日、9、10レースを連勝。少し無理しても前で勝負したほうがいいと、感じていたはずでした。
函館記念2着のアンコイルドが函館記念と同じように前に出てトウケイヘイローをマーク。ネコパンチの外からアイムユアーズが進出。その直後にロゴタイプ。真後ろの外にアスカクリチャン。内にタッチミーノットにルルーシュ、その外にホエールキャプチャ。トーセンジョーダンやレインボーダリアは後方待機。
3コーナーを目前にしてトウケイヘイローがグーンとペースアップ。置いていかれたアイムユアーズが2番手。後ろにアンコイルド、その外に仕掛けながらロゴタイプ。後ろには手応え十分のアスカクリチャンが虎視眈々。ネコパンチは脱落。外からレインボーダリアが進出してきました。ルルーシュやトーセンジョーダン、タッチミーノットも後方で懸命の追走。
そして勝負どころの4コーナーを、ただ1頭、大きく後続を離した形でトウケイヘイロー。武豊騎手も仕掛けながら後続との差をターフビジョンで確認。後続もこの馬場状況では前に追いつくどころか、自分の位置を守るのが精一杯といった我慢比べのような様相。その中から、アスカクリチャンがグイと2番手に上がり前を追います。好位置で辛抱していたアンコイルドがアイムユアーズを捉えて3番手に進出。そこから離され気味にロゴタイプが苦しそう。後方から外まわって追撃態勢だったレインボーダリアもこの馬場では勝手が違うのか推進力が働きません。
結局、トウケイヘイローが直線半ばで勝利を決めた格好で6馬身差のワンサイド勝ち。アスカクリチャンが2着で、そこから4馬身差でアンコイルド。ロゴタイプは5着と掲示板を確保したものの4着アイムユアーズと2馬身差。3歳世代のトップクラスの先頭に立つロゴタイプにとっては苦い敗退となりました。
トウケイヘイローは鳴尾記念、函館記念、そして札幌記念と3連勝。それも芝2000mで3戦3勝。昨年は1400mと1600mしか走っていなかったことから、きゅう舎サイドでも、ようやくベストの距離に気がついたようです。そして、同時に逃げるという形がどうやら確立された印象。ということから、このあとは10月の天皇賞に向って突き進みそうです。
それにしても、定量戦の札幌記念で6馬身・4馬身差とは・・・。次なるレースでこの札幌記念の結果をどう評価すべきなのか迷うところです。
Category: 競馬 /
これぞ猛暑の闘い!◎〇△で決めた関屋記念!競馬はこれだからヤメられない!!(^o^)/
中京記念で優勝したフラガラッハ、2着のミッキードリーム等、8頭も大挙して出走したのにもかかわらず、今年の関屋記念は結果的に1頭も馬券の対象にすら食い込みなかった中京記念組。同様に昨年も中京記念組から7頭も参戦。中京記念でまともに走ることができず14着と惨敗したエーシンリターンズが2着を確保。他の6頭はあえなく凡退。
真夏のローテーションは目一杯の力走を演じると、疲労度がケタ違いに高くなるのです。それを回復させるには充電、休養が重要で、中京記念組は中2週の臨戦過程。記録的な暑さが続いていることからも、ハッキリ言えば、私には無謀な参戦に見えたのです。
そういったことを踏まえて、私の◎はレッドスパーダ。全5勝中4勝を稼ぎ出しているマイル巧者。前走の東京、パラダイスSから、中6週と十分に間隔を取って参戦。しかも、今回は強力な逃げ馬は、格下3歳のナンシーシャイン1頭だけ。前走のパラダイスSも格下のサザンスターディの2番手で余裕綽々。直線楽々と抜け出しハナズコール以下を圧倒したのです。同じような展開が望めて、かつ、マイル1分32秒1のベストタイムを東京でマーク。驚いたことに1枠1番を引き当てる運の良さ。スタートでポンと出られれば、まず負けられないだろう。怖いのはエプソムCで大きなスタートミスから直線最内を鋭く追い込んだジャスタウェイだけ。私はそう推察したのです。
さあ、スタートです。抜群のスタートを決めたのが、最内の白い帽子レッドスパーダでした。
「おお、素晴らしい!これで勝てるぞー!」私は心の中で、そう叫んでいたのです。
外からナンシーシャインがレッドスパーダに並びかけて2頭並んで先行。後続には前で競っている、と思わせかけて、レッドの北村宏騎手はスーと2番手に控えたのです。少し間があいて3番手に2番人気のドナウブルー。内田騎手も人気馬が後ろにいて、外回りの新潟では強気に出て行けません。ミッキードリーム、外にカリバーン。その内にシルクアーネストとラインブラット。中団インのラチ沿いにレオアクティブ。このポジションは横山典騎手の頭脳的プレー。その真後ろに新潟巧者ザラストロ。外にはランリョウオー。内々を走るザラストロの真後ろに大きく出遅れたフラガラッハ。そしてその直後にはアオッて出た1番人気のジャスタウェイ。最後方にウインドジャズ。
離し気味に快調に飛ばすナンシーシャインから最後方までは縦に長い展開。2番手のレッドスパーダが我慢できないくらいの抜群の手応え。直線に入り間もなくナンシーシャインがバランスを崩し故障発症で中止。場内のアナはこれに気づかず。
自然に先頭に立ったレッドスパーダの北村宏騎手の手綱はまだ動かず我慢。直後に迫って来たドナウブルー、ミッキードリームは抜け出しを狙って追い出しています。経済コースを通って最内からレオアクティブが急接近。全体的に後続の各馬は外一面にパッと広がりました。その中にジャスタウェイ、フラガラッハもいました。とくにジャスタウェイの福永騎手は、馬込みを捌いて外に出すまで追い出しを待たされた格好。
ラスト200m、追い出されたレッドスパーダが二枚腰を駆使して、後続との差を広げようと懸命の力走。これにはドナウブルーも自分のポジションを死守するのに懸命。そこにレオアクティブが内から並びかけて2番手に浮上。これで決まりかけたのですが、大外に出したジャスタウェイの末脚が別格の切れ。猛然と追い込んで来ました。舌越ししながらグングンと迫ったのですが、レッドスパーダに並びかけるところまでは行きませんでした。それでもレオアクティブをハナ差捉えて2着に食い込み、1番人気の面目躍如。
馬単3100円。3連単1万7110円。実に美味しい配当でした。来年も中2週の中京記念組は消える可能性が大。
それにしても、今年のような記録的な高温が続く、異常な夏競馬、各サマーシリーズは、競走馬に計り知れないダメージを与えるような気がします。本当に大丈夫なのでしょうか、心配です。
Category: 競馬 /