fbpx

Archive for 競馬

ああ、これが運命か!ルーラーシップ。こぼれ落ちた皐月賞チケット(T_T)

 皐月賞最終便ともいえる「毎日杯」。注目の的は2・2倍の圧倒的人気のルーラーシップ。ラジオNIKKEI杯3着、共同通信杯でアリゼオに先着の2着、ダノンシャンティが3番人気になるほどのハイレベルの一戦。
 2番人気は休養明けでも2戦2勝、いずれも横綱相撲、話題のリルダヴァルのカムバック戦。また3戦2勝、アーリントンC1番人気で2着のザタイキ。この他にも弥生賞4番人気の評判馬ミッションモード。
 私の予想は前走のつばき賞でゲシュタルト(スプリングS2着)を完封した5番人気ミッキードリーム。1,800mで3戦2勝3着1回の適性を合わせて一角崩しに期待の◎。
 これらの馬が皐月賞に出ていても有力候補だったと思われる顔ぶれによって行われました。その中でも1番人気ルーラーシップは生まれながらにしてクラシック候補。母は一世を風靡した女傑エアグルーヴ。父は今をときめくキングカメハメハ。その垢抜けした馬体と、GIを感じさせる迫力走。角居調教師も絶賛する大物候補。それら期待を一心に背負って、皐月賞に駒を進めようと毎日杯に参戦。
 ところが、新馬、500万のアルメリア賞で2勝。若駒S2着ですが若駒Sはオープン特別のため、2着賞金の加算はされず、皐月賞出走には何としても最終便の毎日杯で2着以内でないと、皐月賞出走は絶望的。そんな状況下をデビュー戦から騎乗していた岩田騎手も理解していたはず。
 運命でしょうか、スタートで出遅れるミス。盛り返して中団に進出したものの、直線伸びきれずまさかの5着敗退。ラスト33秒8の脚を見せたのですが、弾けることはできませんでした。騎乗した岩田騎手は「脚がないわけじゃないけど、身体を動かしきれていない感じでした。期待していたので結果を出せずに本当に残念です」とコメント。

 優勝はダノンシャンティ。共同通信杯でラスト33秒5という強烈な脚を駆使。アリゼオを捕まえた勝負強さと切れ味が最大の武器。4、5番手の好位置を追走し、最後はラスト3ハロンが34秒1というハイレベルの戦いになったにもかかわらず、これまでの経験とキャリアから直線猛然と追撃態勢。ラスト33秒4の豪脚。ゴール前で一気に抜け出して見せました。堂々の皐月賞出走に漕ぎつけました。
 2着は私が推したミッキードリームが2番手追走から、しぶとく粘り込みラスト34秒1で2着を確保。皐月賞出走権をほぼ確定。一方でリルタヴァル。馬体は出来ていたのですが、前半5Fが62秒3、ラスト34秒1の戦い。末脚も不発もいたしかたないところでした。この馬は現在1,200万なので出走権のボーダーライン上。どうにかこうにか皐月賞には出走できそうな雰囲気ですが・・。
 一方、ザタイキは最後の直線入り口で骨折し落馬転倒。本当に残念です。

八時ちょうどの「あずさ2号」で、私はあなたから旅立ちます~♪♪

1004011  1977年、空前の大ヒット曲となった「あずさ2号」。歌ったのは当時、新人歌手の兄弟デュオ・狩人。日本レコード大賞・新人賞にも輝きました。
 この曲は、当時、国鉄(日本国有鉄道)の在来線である中央本線、新宿駅発8時0分、下り松本・白馬方面行き「特急あずさ2号」を歌ったものです。都会で愛する人との夢破れて、新しい恋人と「あずさ2号」に乗って、別れた彼と行くはずだった信濃路に旅立つ複雑な女性の気持ちを、切々と歌い上げたこの曲は、多くの女性の共感を得ました。

 そんな心に残る「あずさ2号」を歌った兄弟デュオ・狩人。その一人、弟である加藤高道さんが、ゲストとしてTBSラジオ「アベコーのモリもりトーク」に、遊びに来てくれました。
 現在は、ライブを中心にソロ・アーティストとして活躍。その一方で作詞家、作曲家、新人歌手のプロデュースと、今でも忙しく活動の場を広げている方です。

 「あずさ2号からもうどのくらい経ちましたかね~」
 「ああ、そうですねー、ちょうど33年ですよ。ずいぶん前になりました」と加藤さん。
 「狩人のお兄さん、久仁彦さんはどうしましたか?」
 「彼も同じ事務所ですが、違う形で頑張っていますよ」
 「そうなんですか。頑張っているようなので安心しました。ところで、あずさ2号は本当に走っていたんですよね」と私。
 「もちろんです。歌詞にあるように朝8時ちょうどに、新宿駅発で中央本線から出ていましたよ。」加藤さん。
 「今でも走っているんですか?」とマリンちゃん。
 「いや、この曲が出た翌年にダイヤ改正があって、無くなっちゃいました。ただ、甲府駅7時35分発の上り特急が、あずさ2号で走っているらしいですよ」と加藤さん。

 「加藤さんは新人を発掘して、プロデュースをする仕事もしているとのことですが、やはり売れる人は違いますか?」と私。
 「違いますね。はっきりと違いますよ。声の張りからして伸びる人は違います」
 「そういえば、競走馬も走る馬は違いますよね。独特の雰囲気を持っています」と私。
 「でしょう。歌がうまければいい、というもんじゃなくて、売れる人はオーラのようなものが出ていますね」と加藤さん。
 「そういえば、加藤さんは競馬が大好きだということですが・・」
 「好きというよりもハマっています! 高じて川崎競馬でアズサドリームという馬も持っていました。あの内田博幸ジョッキーが乗って勝ってくれたんですよ。嬉しかったですねー」と、ニコニコ顔で話す加藤さん。続けて、
1004012  「でも、よく自分の馬が走るってドキドキするというでしょう。本当そうなんですよ。1等賞なんてとらなくていいから、とにかく無事に走ってきてくれよー、の心境です。自分の子供が運動会を初めて走るときの思いですよ」と加藤さん。
 「わかりますね~。本当にそうですよね。馬主の皆さんがよくいいます。ところで、何か予想も週刊誌でしていたとか」
 「ええ、そうなんですよ。週漫、週刊漫画で翌週のメーンの予想をさせてもらっていました」と加藤さん。
 「週漫というと双葉社ですよね。双葉社は僕も30年以上も掲載している週刊大衆と同じ出版社ですよ」と私。
 「ええ、そうでしたよね! でも、あの次の週に出てくる出走馬を掴むのが難しくて、本当に予想には苦しみました」と加藤さん。
 「それはそうでしょう。実際、競馬記者ではないし、週刊誌は2週前に原稿を入れないと間に合わないから、狙い馬をそこから搾り出すのも困難ですよね。それでボクも苦労しています。折角、これしかない!という馬を発見しても、登録していなかったり、これは今でも苦労しています」と私。
 「だから週刊誌で出てきそうな馬の中から予想して、なおかつ穴馬を見つける、アベコーさんは凄いなあ・・と感心させられていましたよ」加藤さん。
 「わおー! 誉められて嬉しい気分でーす。(笑い)ところで、ところで加藤さん、馬券は買いますか?」
 「買いますよ! 良く買っていますよ!」
 「これからクラシックが待っています。どうぞ素敵な歌を、そしてビッグな馬券をゲットして下さい」と私。
 「楽しかったです。ありがとうございました。また呼んで下さい」と、元、狩人の素敵な加藤高道さんでした。