fbpx

Archive for 競馬

会心の騎乗!さすがリーディング独走の戸崎Jに賞賛の嵐!!

018

 マイネルラクリマという馬がいます。全5勝のうち直線坂のあるコースでは未勝利。過去4勝が福島と京都の芝で、函館のデビュー戦を勝ち上がった馬でした。

 昨年の七夕賞以来、勝ち星から遠ざかっていたのは、大崩れが少ない反面、勝ち味に遅いという欠点があったのです。

 その課題をどう克服するのか、そこにこの馬の大きなポイントがありました。そして、新潟で行われた「オールカマー」。内回り芝2200m。

 今回、依頼を受けたのがリーディング・ジョッキーのトップを独走する戸崎圭太騎手。マイネルラクリマの長所と欠点を踏まえた上で、ボコボコした馬場、内回りの2200mをどう乗るべきか、出した答えは先行2番手策でした。

010

 強力な逃げ馬が見当たらず、4番枠を引いたカレンブラックヒルが逃げることは織り込み済み。従って、カレンブラックヒルの2番手を躊躇なくキープします。内からムスカテール、1番人気のサトノノブレスも正攻法。この中にはクランモンタナ(3番人気)もいます。好位にはラキシスが抜群の手応えで追走。中団にニューダイナスティ。後方にはフラガラッハとアロマティコ。フェイムゲームもいます。

011

 前半の半マイルは47秒6、1000m通過が60秒5。カレンブラックヒルにとってスローには落とさず自分のペースで一人旅。カレンブラックヒルを本命に推したこともあり、私には“ヨシヨシ”と力の入る展開でした。

 2番手に付けた戸崎・マイネルラクリマ。4コーナーをカレンブラックヒルの直後でまわり、後続が一気に仕掛けて迫ってきます。それでも戸崎・マイネルラクリマは動きません。逃げるカレンブラックヒル。内からラキシスが迫って来ました。

 このとき戸崎騎手が後続と一緒になって仕掛けていたら、ゴール前で差し込まれた可能性があります。それでもあまり辛抱していると、勝ち味の遅さが出てしまう。

 戸崎騎手がとった判断は、ラスト100mからの追い出しでした。初めての2200mと休養明けで、さすがに苦しくなったカレンブラックヒルに並びかけて、抜け出すとそのままゴールに飛び込んだのです。

012013014

 ポンポンと首のあたりを叩きながら、良くやった!とばかりマイネルラクリマを称える戸崎騎手。

 ゴール前内から流れ込んだラキシスが2着。マイネルラクリマと半馬身差でした。間を割って伸びたクリールカイザーが頭差で3着。同じく頭差で外から追い込んだフラガラッハが4着。ハナ差で5着アロマティコ。以下、フェイムゲーム、カレンブラックヒル。優勝したマイネルラクリマからカレンブラックヒルまで0秒2差という大激戦。

 それゆえ、勝ち味の遅いマイネルラクリマをトップでゴールインさせた戸崎騎手の頭脳プレーは見事!私も拍手を送りたい進境です。

016017

 狙ったカレンブラックヒルは自分の一番いい形を思い出したような印象で、これはこれで秋の戦線が楽しみです。

菊花賞最終便の神戸新聞杯から学ぶべきものは・・!!

009

   注目の菊花賞トライアル「神戸新聞杯」は、前週の「セントライト記念」を受け、満を持してダービー馬ワンアンドオンリーが登場。単勝が1.6倍という圧倒的な支持率。

 さながらワンアンドオンリーの相手探しという様相でした。パドックに登場した主役はダービーよりもマイナス4Kという完璧な仕上げ。ダービー馬としてファンには迷惑をかえられない、という橋口厩舎の意気込みがひしひしと伝わってくる雰囲気。

 主導権を取ったのはトップボンバー。これを前に見て2番手が4番人気のウインフルブルーム。ダンディーズムーンとヤマノウイザードがこの後に続きます。好位置には2番人気の上昇サトノアラジン。中団には内からトーホウジャッカルで、トーセンスターダムを挟むように外側にサウンズオブハーツ。直後にはハギノハイブリッド。ヴォルシェーブが外目で続きます。そして注目のワンアンドオンリー。後方から3番目の位置で追走。

001

 前半3ハロンの入りが36秒6で、半マイルが49秒0。そして前半の1000m通過が60秒8。半分の1200m通過が1分13秒2と、比較的緩やかなペースで坦々と進みます。

 動きが劇的に変わったのが3コーナー過ぎのこと。あの馬が動いたのです。ワンアンドオンリーでした。外目をスルスルと上位に進出。これにサウンズオブハーツがついて行きます。2番手のウインフルブルームも逃げるトップボンバーに並びかけて来ました。

 それを見てサトノアラジンが進出態勢。トーセンスターダムは前がカベで置かれます。そこを内から外に出そうとするトーホウジャッカル。ヴォルシェーブはまだ後方。

 4コーナー手前で抜き去り先頭に立ったウインフルブルーム。それを見て進出してきたサトノアラジンが直線で並びかけてきます。

 そのときでした。相手はこの馬だ、とばかりに外からワンアンドオンリーがグイグイ脚を伸ばしてきました。そしてサトノアラジンが先頭に立ったところを、ワンアンドオンリーが容赦なく並びかけて押さえつけにかかります。最内からハギノハイブリッドが脚を伸ばして来ました。

002004

005

 勢いは歴然でワンアンドオンリーが先頭に立ちます。ところが直後でワアンアンドオンリーをマークしていたサウンズオブハーツが猛然と並びかけてきました。内にワンアンドオンリー。外にサウンズオブハーツ。馬体を並べて2頭の激しい叩き合いです。

 そして内に切れ込むように伸びてきたトーホウジャッカルが凄い勢い。酒井騎手が左ステッキだった為に内にささり、前の2頭に近づいたとき進路を外に変更。舌越しながら大勢を立て直し、また強襲してきました。3頭馬体を並べてゴールイン。

 内からワンアンドオンリー、中にサウンズオブハーツ。そして外にトーホウジャッカル。結果は内のワンアンドオンリーの貫録勝ち。頭差でした。2着がサウンズオブハーツで、頭差でトーホウジャッカル。

 着差から判断すると、頭差という僅差で勝ったワンアンドオンリーは大丈夫か、という声が聞かれそうですが、早めに2番人気のサトノアラジンを叩きつぶし、さらに直後でマークしていたサウンズオブハーツに外から馬体を並べられながらもヒルまず競り勝った勝負強さ。これは着差以上の評価が出来ると思います。

 ただ、ダービー以来でマイナス体重。これは菊花賞に向かう上で気になる材料。当面のライバルであるイスラボニータは、セントライト記念がプラス6Kでした。006

007

 2着のサウンズオブハーツはワンアンドオンリーの直後で展開が味方したとはいえ、頭差まで詰め寄った進境度は見逃せません。同様に気楽に乗れたトーホウジャッカルも、ゴール前で態勢を立て直しながらの猛追。真っ直ぐに走っていたら差し切った可能性があります。

008

セントライト記念、神戸新聞杯が終了して、大勢は菊花賞本番を待つばかり。どんな菊花賞伝説が生まれるのでしょうか。