fbpx

Archive for 競馬

コスモバルクより上というプレイアンドリアルが2馬身差!この強さは本物か?!

008

 ニッポン放送のSアナが「アベコーさん、プレイアンドリアルをどう見ていますか?なんでも関係者に言わせると、あのコスモバルクよりも上らしいんですよ」と、訊ねてきました。東スポ杯2歳Sの直前でした。

 結果はややかかり気味に先行。直線で内から強襲されイスラボニータの前に首差2着。レコード決着だったことからも一躍その名を馳せるようになりました。

 その評価は朝日杯FSで2番人気となって大いに注目されたのですが、初めての急坂の中山、外枠から先行したものの直線で力尽きて7着。北海道、門別から川崎に転厩という環境面での不利もあったとも思われます。

 とはいえ、何としてもクラシックを目指すプレイアンドリアル陣営にとっては、京成杯に駒を進めて来ました。中山は2度目でしたが今回は初めての2000mという距離。かかり気味に行く同馬にとっては、この京成杯が今後を占う大きなターニングポイントでもあったのです。

 朝日杯FS7着と敗退したことにより、株価はダウンして5番人気で7.3倍。やや見放された評価でもありました。

001

 スタートして逃げるアグネスドリーム、2番手の内からホルボッシュ、外にマイネグレヴィル。その直後のアルバート、ショウナンラグーンの後ろを陣取ったプレイアンドリアル。その真後ろには外目を1番人気のキングズオブザサン。その内側には2番人気のエアアンセムが追走。それらを見る形でラングレーがいて、その外にピオネロ。そして、ポツンと最後方をスタートでモタついたアデイインザライフ。

002 003

 前半3ハロンの入りが36秒3、半マイルは48秒8。1000m通過が60秒6と、例年に比べるとやや遅い流れ。3コーナーで中団からジリジリと好位置に上がりかけたキングズオブザサンの直後で、そこから外に出したプレイアンドリアル。その後ろの内にラングレー。ピオネロもいます。ところが内で予想外にモマれたせいかエアアンセムは後退気味。離れた最後方は変わらずアデイインザライフ。

 直線に入って先頭のアグネスドリームに2番手のマイネグレヴィルが並びかけると、後続が一斉に迫ってきました。外に出したキングズオブザサンの外からプレイアンドリアルがグングン接近。坂を上がってから一気に抜け出し、最後方から大外に出したアデイインザライフが直前で猛然と強襲。

004 005 006 007

 優勝はプレイアンドリアルで2馬身差の圧勝。キングズオブザサンが何とかアデイインザライフの追い込みを振り切って2着。ピオネロが4着でした。

 2分1秒1は3年前のフェイトフルウォーの2分0秒9、2年前のベストディールの2分0秒6よりも遅かったのですが、昨年のフェイムゲームより上回っていました。京成杯の勝ち馬は4年前のエイシンフラッシュからクラシックに直結するような馬が出ていませんが、とにもかくにもプレイアンドリアルにとっては、価値あるJRAの1勝だったに違いがありません。

 春のクラシックまでまだ関門があります。疲労をとりながらどう羽ばたくのか注目したいところです。

スローの一人旅とは言うものの過去10年でピカイチだったミッキーアイルという大器!

 

誰もが描いた通りのストーリーほど面白くない、とは言うものの京都で行われたシンザン記念は、ある種、定説を打ち砕く結末となりました。

 この日の、主役、1番人気のミッキーアイル。単勝1.6倍の圧倒的な人気に推されて、ミッキーのサイドは負けられない気迫でピリピリとしていました。

 それもそのはずです。朝日杯FSの前日に中山で行われたひいらぎ賞で、朝日杯FSの勝ち時計を大きく上回るタイムで快走。朝日杯FSの抽せんで漏れならなかったら、朝日杯FSの歴史は変わっていたようにも思える破格の内容でした。

 そのひいらぎ賞の圧勝を受けて、今回のシンザン記念は断然の人気。加えて強力な同型タイプが見当たらないこともあって、単騎逃げ、一人旅は確実。そういった展開面での魅力もあって、人気に拍車をかけているようでした。

 抜群のスタートを決めたミッキーアイル。このスタートの上手さは天性という他はありません。同時に好スタートを決めたニシケンモノノフにモーリス。内枠を利してウインフルブルームが2番手に上がって行きます。

 逃げる1番人気のミッキーアイルをウインフルブルームとモーリスが直後で追う形。ニシケンモノノフと、ワイレアワヒネが好位を追走。中団の内にタガノグランパ。私の注目していたビップレボルシオンはスタートで大きく出遅れ。3角で外からジンワリと中団に進出。

 前半の3ハロンが35秒5。過去6年で一番遅いペース。半マイルが47秒9で、1000m通過が59秒7。高速馬場の京都では明らかにスロー。3馬身くらい間があいた2番手のウインフルブルームはどこで仕掛けるのか、そしてモーリスは・・そこが一番の注目でした。

 逃げるミッキーアイルは1000mを通過したあと、11秒3-11秒0とグンとペースアップ。一瞬、直後のウインフルブルームやモーリスが置かれ気味になります。中団グループの先頭に立って前を懸命に追うビップレボルシオンと、直後のタガノグランパ。

 先頭に立って押し切りを狙うミッキーアイル。少しふわふわした感じがしましたが、最後まで11秒台。2番手からウインフルブルームの和田騎手が必死にしごきます。モーリスはここで後退。タガノグランパが迫って来ました。とはいえ先頭、2番手から大きく離された3着争いでしかありませんでした。

 ミッキーアイルが二枚腰でグイグイ肉薄してきたウインフルブルームを振り切り、見事な逃げ切り勝ち。半馬身差遅れてウインフルブルーム。そのあとのタガノグランパが3馬身半差も水が開きました。モーリスが5着に後退。初めてのマイル戦が応えたのかも知れません。

 1分33秒8、ラスト34秒1。過去のシンザン記念で最高のタイム。レースの上りタイム34秒1も過去最高。まさにGI級のレベル。この1、2着の2頭はNHKマイルCに向かうのか、それとも皐月賞なのか、あるいはこのダブルレースに出走するのか、今年春のGI戦線を左右する大きな2頭となりそうです。