Archive for 競馬
下馬評通りルージュバックは牡馬を超える逸材!皐月賞は!?
今年のきさらぎ賞は8頭という頭数ながらも、クラシックを意識させる評判馬が揃い踏み。なかでも、牝馬ながらスケールの大きさからクラシックNO1候補と呼び声が高いルージュバックが満を持して登場。
前日に行われた3歳牝馬限定の「エルフィンS 」には目もくれず、強力牡馬陣の「きさらぎ賞」に参戦。人気はうなぎ上りで、初めての京都、右回り、長距離輸送にもかかわらず、当日は1.7倍の断トツ人気。
全身を使ったきれいなフットワーク。理想的な走りをする馬なのです。騎乗した戸崎圭太騎手も、それを把握していてジェンティルドンナ級とも発言。マスコミもそれを受けて“ジェンティルドンナ2世”と評する方もいました。
一方で、このレースには今年の3歳牡馬陣のなかでも、3本の指に入る大器と言われるエアグルーヴ、アドマイヤグルーヴ、ルーラーシップの近親で、父がディープインパクトを持つポルトドートウィユが参上。前走のシクラメン賞では横綱相撲でラスト33秒5の迫力を披露。
そして、この馬を語らずして今年の3歳クラシックは語れないと言われるオルフェーヴルとドリームジャーニーの弟アッシュゴールドも負けまいと出馬。京都の2000mをレコード勝ちしたディープインパクトとキングカメハメハ配合のグリュイエール。
これらを敵に1.7倍と言う圧倒的な人気に支持されたルージュバック。東京の百日草特別で、厳しい位置からレコード勝ちで圧倒。当時の2着がベルーフで、先の中山の京成杯優勝馬。その比較から当然ながら話題の中心でした。
スタートを切りました。強力な同型が不在とあって、ネオスターダムにとっては願ってもない一人旅。ルージュバックは好スタートから楽々3番手。やや掛り気味にレガッタ。そしてポルトドートウィユとアッシュゴールドが並んで5、6番手。最後方にグリュイエール。
前半の半マイルが48秒9、1000m通過は61秒6。少し時計を要するコンディションでしたが、それでもこのペースは遅い。4角手前から外を通りポルトドートウィユが3番手のルージュバックに外から並びかけようとしています。
快調に逃げたネオスターダムがラストスパート。それをルージュバックが満を持して追い出し、外のポルトドートウィユの手綱も激しく動きます。
そして、あっという間にネオスターダムに並びかけたと思ったら、あの全身を使ったフォームで一気に抜け出し、後続と勢いが違いました。ゴール前は少し流し気味に2馬身差のワンサイド。ポルトドートウィユが2着。後方からアッシュゴールド、グリュイエール、ムーンクレストがゴール前で肉薄。アッシュゴールドが3着に入りました。
流れがスローになると、着差はそれほど開かないもので、2着のポルトドートウィユから6着のネオスターダムまで0秒4差。それゆえ、ルージュバックの余裕の2馬身差は圧巻。時計は1分48秒6、ラストが最速の34秒4。役者が一枚上でした。
春は定番通り桜花賞へのプランを考えているらしいのですが、ゆったりした1800mや2000mを走って来たルージュバック。いきなり激しいマイル戦は?です。牡馬相手でも2000mの皐月賞へ、そしてダービーへ出撃して欲しい気がします。それだけの逸材だと思います。
Category: 競馬 /
期待以上の強さだったエアハリファにニンマリ角居師!!
東京の最終日に行われる今年最初のGI「フェブラリーS」。先々週の中京、東海ステークスで、コパノリッキーが4馬身差の独走。白鵬級の圧倒的強さをみせつけました。
仲良くさせて頂いているコパノリッキーの馬主でもあるDr.コパさんから「体重を増やして、秋にはホッコータルマエに負けない怪物にしたいです」とのメール。照準をホッコータルマエ1頭に絞っているようでした。
そういったダート界の状況下で、また新たな新星が誕生しました。エアハリファです。6歳を迎えましたが、重なる休養から根岸ステークスで18戦のキャリア。うち8勝を稼ぎ出し、2着が6回。抜群の安定度を残しています。
昨年、6月以来の実戦だった東京、武蔵野ステークスでワイドバッハの惜しい2着。先行馬が崩れる中で、正攻法で臨みゴール寸前まで粘り半馬身差。内容はワイドバッハ以上のものがありました。
しかも、根岸ステークスはダート1400mですが、武蔵野ステークスのときのように、東京ダート1600mのほうがドンピシャ。4戦2勝2着2回と連対パーフェクト。アハルテケSでは1分34秒6、ラスト35秒2という優秀な時計で走っています。ダートのマイル戦ではトップクラスのベストウォーリアがアハルテケSで2着し、秋の南部杯で独走からもエアハリファのポテンシャルの高さが伝わってきます。
そして、今回の根岸ステークスは2カ月半ぶりの実戦にもかかわらず、堂々1番人気の支持。そして、レースは中団の内を追走。逃げ一本に賭けてきたポアゾンブラックがスタートで躓き最後方。単騎逃げを期待していた私はガッカリ。
難なく主導権を取れたグレープブランデー。まさかの展開でしたが、2番手のサトノプリンシパルもじわっと2番手に進出。キクノストームとサトノタイガーが並んで3番手をキープ。内からロゴタイプ、外にレーザーバレット。中団にキョウワダッフィー。外側にアドマイヤロイヤルで、その直後にインにエアハリファ。ゴールスキーもいます。出遅れたポアゾンブラックがこの位置。最後方を追い込みに賭けるワイドバッハ。
直線はグレープブランデーを先頭に、サトノタイガー、その外にロゴタイプが接近。レーザーバレットも外から迫ります。後ろにはキョウワダッフィー。
グレープブランデーを外から捉えたロゴタイプがラスト200mで先頭。外にレーザーバレット。一番外にアドマイヤロイヤル。その間からエアハリファが猛然と肉薄。
力強く抜け出るエアハリファ。外のアドマイヤロイヤルが食らいつきます。そのとき一番外から強襲をかけたのがワイドバッハ。ラスト34秒7という強烈な伸び脚でしたが、1馬身差届かず2着。
優勝したエアハリファ。内容的には圧勝でした。終始揉まれる厳しい競馬。馬込みを割って抜け出したエアハリファの優勝に“本物”になった手応えを感じとりました。
一方、初ダートで3番人気に推されたロゴタイプ。終始インで砂を被る形。中山金杯の2000mからいきなり1400m。58Kを背負っていたこともあり、結果は8着でしたが、優勝したエアハリファから0秒5差。1度ダートを使った進境度が期待でき、改めて見直してみたいです。
いずれにしても、期待通りだったのかエアハリファの優勝に、管理している角居師は終始ニンマリとした表情だったようです。
Category: 競馬 /