競馬道OnLine
アベコーのハッピー競馬
競馬評論家 阿部幸太郎 公式ブログ
やはり格が違ったダービー2着のSリチャード!!
2017年11月10日
ピッタリと中団インに待機し、抜群の手応えでGOサインを待っていたスワーヴリチャード。4コーナーで先行したマイネルサージュ、カレンミロティックに接近すりと、ラスト400mでスパート。一気に先頭に立つと後続をあっという間に突き放し、あとは余裕綽々でゴールイン。2馬身半差の圧倒劇!堂々1番人気に応えました。 また、2分30秒0の時計は、過去10年のアルゼンチン共和国杯で、2分29秒9のルルーシュに次ぐ2番目に速い(トーセンジョーダンと並んで2番目)タイム。さすがにダービーでレイデオロと大接戦したポテンシャルの高い馬。56kでは格が違うよ、と言わんばかりの圧勝劇でした。 馬体もダービー当時よりも10k増加。間違いなく夏の成長が窺えます。この後はジャパンCに直行でしょうか。世代の代表格が力強く戦列に復帰して来ました。 2着は7番人気のソールインパクトが飛び込みました。53kの軽ハンデをフルに生かし切った印象ですが、福永騎手も「スタミナ勝負に持ち込む狙い通りの競馬ができたと思います。少し脚が上がりかけていたのですが、よう粘り強く頑張ってくれました」。7番人気馬、これは福永騎手も納得の2着でしょう。とはいえ、2番が利くかどうかは微妙なタイプ。過信はできません。
スワーヴリチャードに続き3番人気に推された同じ3歳で、キャリア3戦セダブリランテス。終始3番手、4番手のインサイドを追走。直線入り口でうまくスワーヴリチャードに足元をすくわれた印象ですが、ゴール前でもジワジワと伸びていました。もう少しキャリアを積んで行くと、大きなところが望めそうな1頭です。
そして、2番人気のアルバートが4着。58.5kのトップハンデ。中団の外々をまわる形。スワーヴリチャードには完敗でした。ステイヤーズS優勝、ダイヤモンドS1着。叩き良化タイプで、長距離戦で持ち味が生きそうなタイプ。今年もステイヤーズSが狙いかも知れません。 私の◎がカレンミロティック(8番人気)。結果は5着でした。マイネルサージュの2番手に付けて、うまく流れに乗った印象でしたが、スタミナ戦の持久力勝負の形に持ち込むことはできませんでした。もう少し流れがはやくなるとか、思い切って先手を取り、大逃げのほうが持ち味を生かせたかも知れません。それでも3着のセダブリランテスと半馬身・クビ差。あと一息で3連複をゲットでした。 京都大賞典で5着だったレコンダイト(5番人気)が15着。休養明け2走目、反動が出たのかも知れません。
Category:
競馬
/
まさかの台風・豪雨・不良馬場で助かったキタサンブラック!!
2017年11月1日
「助かったー!」と、笑顔で胸を撫で下ろしたのが、この日の「天皇賞」で1番人気に推されたキタサンブラックでした。 中距離の頂点、伝統の「天皇賞・秋」は、前週の「菊花賞」に続いて、台風の襲来に、寒冷前線とダブルで日本列島を襲いました。 それでなくとも、10月はほとんど雨降り続き。10月の連続雨降り日としては、なんと127年ぶりの異常気象だそうです。 この日、午後になって雨足が強くなり、みるみるうちにダートに水が浮かんで、まるで水を張った田んぼのような状態。 そして、天皇賞がスタートを迎える頃には、ときに横殴りの雨が人馬に容赦なく打ちつけます。 そして、定刻通りに天皇賞がスタート。ところが、スタンドから悲鳴が聞こえそうだったのが1番人気キタサンブラック。武豊騎手が言う「ゲートで突進して遅れてしまいました」と、コメント。これで後方に置かれる大きなアクシデント。 一気に飛び出したのが予想通りロードヴァンドール。最内からサクラアンプルールが続きます。ネオリアリズムとリアルスティール、ミッキーロケット、シャケトラが並んで3番手を争います。その後に内からサトノクラウン。ヤマカツエース、ソウルスターリングが追走。その背後のインにレインボーラインで、真後ろにキタサンブラック。ステファノスと続き、その後が内にグレーターロンドン、外にマカヒキ。サトノアラジンが最後方。
各馬一団の展開でインサイドを大きく開けて雨の中を走り抜けて行きます。 そして、3コーナー、前半1000m通過タイムが64秒2。さすがにスローで展開。そしてポッカリと開いた内から、追い込みのグレーターロンドンが前に馬がいないのでスルスルと2番手。これも内から労せずにキタサンブラックが好位に浮上。 4コーナーで大きく外に広がる中で、内から押し出されるようにグレーターロンドンが先頭に立ちます。続く直後にいたキタサンブラックが2番手。外にサトノクラウンとサクラアンプルール。内からレインボーラインと、それに馬体を併せたリアルスティール、外に主導権を取ったロードヴァンドール。インサイドのネオリアリズムとシャケトラはステッキが入ります。 ステファノス、ソウルスターリング、ミッキーロケットが中団から懸命に前を追いますが、不良馬場に脚を取られてなかなか思うように前に進んで行けません。後方はマカヒキ、サトノアラジンもこの馬場で厳しい戦いです。 直線早めに抜け出しかけるキタサンブラック。内のグレーターロドンはさすがに脚色が鈍くなってきました。サクラアンプルールもギブアップ。
抜け出したキタサンブラック。外のサトノクラウンが2番手。そして先頭に立ったキタサンを必死に追います。ところが、苦しいのか内にモタレながらキタサンの内側に入り、Mデムーロ騎手が懸命のステッキ。これにキタサンブラックはGIで培ってきた二枚腰で応戦。なんとかクビ差サトノクラウンを振り切り天皇楯をゲット。 3着が2馬身半離れてレインボーライン。そこから5馬身も離れリアルスティール、マカヒキがいました。 キタサンブラックは大変な道悪巧者でした。本来のスピード競馬を豪雨と不良馬場に助けられて、各馬インサイドを敬遠する中、ポッカリ開いた内を労せずして経済コースを走り、好ポジションを早めにキープ。不良馬場が味方したような一戦でした。 勝ちタイムが2分8秒3、ラスト3ハロンが38秒7。例年よりも10秒以上も遅い決着になりました。 もし、良馬場で行われていると、出遅れたキタサンブラックは外をまわるしかなく、厳しい結果になったような気がします。武豊騎手の安堵の笑みは、そんなところにあったのでしょうか。
Category:
競馬
/
150 / 598
« 先頭
«
...
10
20
30
...
148
149
150
151
152
...
160
170
180
...
»
最後 »
プロフィール
阿部幸太郎
競馬評論家
[略歴]
1972年~2001年9月 ホース・ニュース(株)勤務
ホース・ニュース『馬』「穴党専科」 予想担当
2001年10月~2006年3月 夕刊フジ「アベコーのハッピー競馬」・連載予想
2007年8月~2009年11月「内外タイムス」にて連載予想
アベコー関連リンク
アベコーの競馬大予想
アベコー渾身の大予想を配信中!
アベコー競馬大予想 e-shinbunサービス
コンビニでプリントできるサービスです
2025年7月
月
火
水
木
金
土
日
« 6月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の投稿
初重賞制覇!ニューコンビで梅雨空の下で大外一気!!
GI連勝!マイルの女王が新たな恋人で衝撃の快走!!
涙の別れもあった史上まれにみる大激戦の日本ダービー!!
あの女傑アーモンドアイを超えるか!新女傑Lの凄さ!!
待ちに待ったGI制覇!テン乗りで決めた嬉しい10勝目の栄冠!!
Views
アーカイブ
アーカイブ
月を選択
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
カテゴリー
アベコーインフォメーション
ギャンブル
競馬
検索:
Copyright © intergrow Inc. All Rights Reserved.