fbpx

500万より遅い朝日杯FSは例年になく低レベルだったという話

016

 おそらく今年の朝日杯FSは過去10年を振り返っても最弱クラスの一戦だったような気がします。もっとも、来年に大きく成長するようなことでもなれば別ですが、今回の朝日杯FSはあまりにも低レベル過ぎました。

優勝馬はアジアエクスプレス。初めての芝、初めての中山。ダートで2連勝してきた馬にとっては、決して楽な条件ではなかったはずです。終始中団のインで末脚を温存。4角で馬群の外目に出だすと、直線の坂を上がってからグイグイと接近。ゴール寸前で前の馬を捉えると一気に抜き去って快勝。見事な無傷の3連勝を達成。今年の2歳チャンプの栄冠を手にしたのです。おそらく今年の年度代表馬に選出されることは間違いなし。

といっても、今回の朝日杯FSの勝ちタイムが1分34秒7、レースの上がり3ハロンが36秒1と、あまりにも平凡なタイム。降雨がなくパンパン馬場の条件下にしては、来年のクラシックを云々するような時計ではなかったと思います。

ちなみに、前日のひいらぎ賞・500万を制したのがミッキーアイル。朝日杯FSにも登録があり抽せんで惜しくも除外の適用。そのミッキーアイル。2戦目に未勝利を脱出。レコードで圧倒したことからも、当然ながらひいらぎ賞は圧倒的な1番人気。内枠からすーっと先頭に立ち、スローに持ち込んで余裕で3馬身半差のワンサイド劇。このときマイル1分34秒2の勝ちタイムで、ラストが余裕綽綽に34秒7。ひいらぎ賞のミッキーアイルの時計が朝日杯FSのアジアエクスプレスよりも0秒5も速かったのです。しかも驚いたことに上がり3ハロンが34秒7のミッキーアイルに対して、レースの上りが36秒1の朝日杯FS。メンバー最速の末脚を見せたアジアエクスプレスがラストが35秒3だったことを考えると、明らかに朝日杯組のレベルには首を捻りたくなります。

008 009

3年前の朝日杯FS優勝馬グランプリボスが1分33秒9で優勝。一昨年のアルフレードが1分33秒4、昨年のロゴタイプも1分33秒4。それらに比べて大きく見劣りするようなタイム。過去10年で9番目に遅いタイムだったのです。

何故これほどまでに時計が伸びなかったのでしょうか。主導権を取ったのが3番人気のベルカント。牝馬ながら牡馬陣恐れるに足らずとばかり、果敢に挑戦してきたのです。しかも、中山マイル戦の最内枠と実にラッキーな枠。

外からウインフルブルーム好スタートを決めたものの最内からポンと飛び出したベルカント。少し外に寄れて他馬に迷惑をかけたものの他の馬が控えたこともあって楽に主導権を取って一人旅。内からマイネルディアベル、外にエルカミーノレアルが2、3番手。好スタートから引いたウインフルブルーム下げます。代わって2番人気のプレイアンドリアルがかかり気味に進出。枠順もあって1番人気のアトムが中団のイン。ショウナンアチーヴが外から前をのぞむ位置。4番人気のアジアエクスプレスが中団馬群の内で追走。

011 012 013

3コーナーを先頭で通過するベルカント。前半の3ハロンが35秒1、半マイル通過が46秒8。昨年が33秒9で速かったのですが例年34秒台前半。この引きつけたペースはベルカントの形でしたが、プレイアンドリアルが3番手、直後にはウインフルブルーム、その後ろにはショウナンアチーヴが虎視眈々。アトムが中団からインを通って前を窺います。そのアトムの直後にアジアエクスプレスが抜群の手応えで追走。

最終4コーナーを先頭でまわったベルカント。そこを目がけて追い出しに入ったプレイアンドリアル。それを見てウインフルブルーム、その外からショウナンアチーヴが追い出しをかけました。4角内からアトムが前を狙いますが、先行した馬が邪魔になって追い出しを待たされます。

014 015

直線でベルカントを捉えたプレイアンドリアルの外に馬体を併せたウインフルブルーム。その外にピッタリとショウナンアチーヴが馬体を寄せています。そのとき外からグイグイと迫ってきたのがアジアエクスプレス。

ゴール前お叩き合いはプレイアンドリアルが脱落。ウインフルブルームの白い鼻が顔を出しましたが、懸命食い下がるショウナンアチーヴ。そこへ猛然とアジアエクスプレスが外からやって来て前を捉えると一気に突き抜けました。前日のひいらぎ賞をミッキーアイルで優勝したR・ムーア騎手がそこにはいました。

ゴール板を過ぎてから2着ショウナンアチーヴの後藤騎手に握手を求められるとニッコリ微笑むムーア騎手。

時計が平凡だったとはいえ、ダートで2連勝。いきなりの芝でGI制覇。来年の活躍が大いに楽しみな1頭であることには違いがありません。

019

感激の◎〇決着!阪神ジュベナイルFでモノを言った“勝負強さ”という宝刀!!

002003 

最後方から直線勝負。ラスト32秒5という2歳馬では見たこともない神脚で3馬身差の独走。新潟2歳S優勝のハープスターは10年に1度の逸材!ウオッカを上回る大器と、最大級を形容する言葉が躍ります。来年のダービーにも登録を済ませたとか。そういった噂の大物に株価も急上昇。1.7倍というダントツの人気に支持されたのです。

今年の阪神ジュベナイルFはこのハープスターがどんな競馬で優勝するのか、再びあの豪脚がさく裂するシーンを見たいという多くのファンが、ゴール板前のスタンドに集結し、固唾をのんで見つめていました。

ただし、ハープスターにとっては休養明けに加えて、初めての右回り。直線で坂のある阪神コース。大きな課題も残されていたのです。

私はそのところを重視。で、◎に指名したのがレッドリヴェール。8月の札幌2歳S以来、3ヶ月ぶりの実戦でしたが420K台の小造り。仕上がり早やのタイプと判断。実際、阪神ジュベナイルFはマイナス8Kの418K。これ以上ない仕上がりだったのです。しかも、この小造りの体で、あの極端な不良馬場になった札幌2歳Sで、牡馬陣を相手にパワーでネジ伏せたのですから、それはある種、衝撃的した。この馬のバネ、そして勝負強さは凄い!2歳戦のGIを制するには、こういった卓越した勝負強さが必要だ、と考えたのです。阪神のマイル戦では6月のデビュー戦で余力を残しラスト33秒3。最後方から強烈な脚を使って伸びてくるハープスターを破るのは、この根性娘レッドリヴェールしか思い浮かびませんでした。

さて、注目のスタートです。スタートを決めて正攻法の作戦を取りたい3戦3勝のホウライアキコが大外18番枠。開幕2週目で大外枠は明らかに不利。函館2歳S優勝のクリスマスが主導権かな、と考えていたら、なんとこれがスタートでダッシュがつかず最後方グループ。抜群のスタートを決めたニホンピロアンバーが飛び出して、内からメイショウアサツユ。外からダイヤモンドハイが果敢に出てきます。これを追ってスイートガーデン。そして外からじんわりとホウライアキコ。内からフォーエバーモア。その後ろにはレッドリヴェール。それを見るようにマーブルカテドラル。後方グループには内にレーヴデトワールと、出遅れたマジックタイム。そしてハープスター。その後ろにクリスマスという形。

004005

前半の3ハロンが34秒2。昨年が34秒1で新しい阪神コースになってから2番目に速い流れ。ニホンピロアンバーと2番手のダイヤモンドハイが2頭で3番手以下を離して引っ張ります。4番手にホウライアキコその後ろにフォーエバーモア。中団のインにレッドリヴェールがいて、外には馬体を併せてマーブルカテドラル。レーヴデトワールが後方グループの内にいて、その直後にはハープスター。さらに後ろにはクリスマスが追走。

4角でここが勝負どころとばかり先頭の2頭がラストスパートをかけますが、後続との脚勢の違いは歴然。直線でホウライアキコが先頭に並びかけ抜け出したのですが、フォーエバーモアが急接近。今度はホウライアキコを捉えて一気に先頭。一目散にゴールを目指します。

ハープスターはまだ馬群の後方。外に出す余裕がありません。中団から外に出せたレッドリヴェールがグイグイと外から肉薄。フォーエバーモアに追いつきました。と、そのとき馬込みの真っただ中を、もの凄い脚でハープスターが強襲。3頭の争いの真ん中に割り込んできました。ゴール寸前で中のハープスターの末脚が出たようにも見えたのですが、外の根性娘レッドリヴェールが戸崎騎手の回転ステッキに反応。差し返してハナ差競り勝って優勝。見事な3連勝劇でした。戸崎騎手はJRA入りしてから初めてのGI制覇。本当におめでとうございました。アルゼンチン共和国杯のアスカクリチャン同様、私は戸崎騎手と抜群に相性がいいようです。

006 007

敗れたハープスターにとっては初めての右回り。加えて新馬、新潟2歳Sとスローペースしか経験がないこの馬には、休養明けということも合わせて、厳しい条件だったようです。それでもハナ差。直線の長い東京でダービー出走となると、牡馬相手でも大いに楽しみな1頭であることには違いがありません。

また、出負けから4着に追い込んで来たクリスマス。普通に出た場合に前に行ってしまうのか、あるいは控えても折り合いがつくのかどうか、次のレースが注目されます。

いずれにしても、直線の激しい女の子のデッドヒート。実に見応えがありました。やはり、勝負強さが一番です。

単勝1460円、馬単4250円。私の◎〇△で3連複が6220円、3連単が4万2130円はラッキーな配当でした。

008

009011

感激の◎〇決着!阪神ジュベナイルFでモノを言った“勝負強さ”という宝刀!!