fbpx

きさらぎ賞のレーヴドリアンは距離選択に?1,800mをチョイスした意味は?

 この一月余り、3歳戦線はよく1番人気が敗れるケースが多いようです。というよりも、1回東京、2回京都の3歳オープンクラスは1番人気が全敗なのです。共同通信杯で2戦2勝、皐月賞有力候補のアリゼオが不覚の3着。そして、これまた皐月賞の有力候補のレーヴドリアン。先週のきさらぎ賞に挑戦。このレースには朝日杯FS3着と好走したダイワバーバリアンも参戦。トップクラスとの物差しができるとみていたのですが、レーヴドリアンがネオヴァンドームの前に惜しくも2着。わずか首差。一方のダイワバーバリアンが出負けして5着。
 それにしても、暮れの阪神のデビュー戦から3戦続けて2,000mを走っていたレーヴドリアンが、今回は1,800mに挑戦。皐月賞が2,000m、ダービーが2,400m。はたして1,800mを出走させる意味は何だったのか疑問が解けません。それゆえレーヴドリアンに騎乗した藤岡佑騎手は、前半仕掛けていたのですが、レーヴドリアンがそれに反応せず最後方からの展開。これは明らかに2,000mを専門に走ってきたことで、馬自身が1,800mに対応できていなかった証し。それでも、さすがです。大外をまわり鋭く伸びて首差まで肉薄。ラスト34秒1の豪脚を披露。2着の賞金も加えて皐月賞出走がほぼ当確マーク。
 レーヴドリアンと同じく2,000mだけを選んで走ってきたアリゼオが、距離が短縮した1,800mの共同通信杯で3着。それでも掛かったアリゼオ。後方で仕掛けても前に行けなかったレーヴドリアン。同じようなパターンを歩んで来た両頭ですが、2頭の違いがわかったような気がします。
 なお優勝したネオヴァンドームはデムーロ騎手の好騎乗によるところが大きかったのですが、3戦続けて1,800m。今回が4度目の1,800m。この馬の身体に染み付いた距離感が、首差勝ちに出たのかも知れません。3年前のアサクサキングス、2年前のレインボーペガサス、そして昨年のリーチザクラウンよりも速いタイムを記録。クラシックの穴馬的な存在になるかも知れません。
 今週の東京で桜花賞に大きなウエイトを占める「クイーンC」が行われます。1勝馬も多く登録。その中に阪神ジュベナイルFで優勝し、年度代表に輝いたアパパネの2着(赤松賞)したブルーミングアレーがいます。デムーロ騎手を予定していますが、クイーンCに無事出走できるかどうか、迫ってきた桜花賞に向けて大きな一戦となりそうです。
1番人気が敗れ続けている3歳戦線。さて、今週はどんなドラマが待っているのか注目されます。

グリーンの風を受けて競馬をモチーフに♪作曲したら最高!と凄い美人ヴァイオリニスト♪♪

1002171 「大きな馬券を当てたら、私はヴァイオリンをもう一台買いたいわ」と、何故か私を見て微笑む一人の美女。この日の「アベコーのモリもりトーク」のゲストは、人気ジャズ・ヴァイオリニストの牧山純子さん。
 
 この方、紅白歌合戦に出演した経歴を持つ凄い方です。
 「紅白に出場されたのですか?なんでまた選ばれたのですかね・・?」と私。
 「いや、私も突然だったので驚きましたね。その頃、私はアメリカのボストンのバークリー大学に入学していて、ジャズ・ヴァイオリンを専攻していたんです」と牧山さん。
 「それが当時、平井堅さんの『大きな古時計』が日本でヒットしていて、それを紅白で歌うことになり、その演奏の依頼で誰か、ということになったんです。現地では紅白がどれだけの影響力があるのかアメリカ人にはわからなくて、日本とボストンをつなぐ衛星放送だったのですが、私のところに話がまわってきたんですよ」と牧山さん。
 「でも、出演して影響はあったでしょう」と私。
 「ですね、前もって家族には連絡しておいたのですが、顔がわかるくらい映し出されることはないかも・・と考えていたら、後日、友人から連絡があって、純子、紅白で見たわよ。出ていたでしょ!?と言われて、ああ、映っていたんだわ、と私自身も知ったわけなんです」と牧山さん。

 「そもそも、牧山さんがヴァイオリンを志したのは、どうしてだったのですか?」と私。
 「実は母親がピアノの先生だったから毎日毎日スパルタ・ピアノレッスンでしたね。そんな状況でピアノが嫌になってしまったんです」
続けて「それで母の友人がヴァイオリニストだったので、その先生からヴァイオリンを習い始めたわけなんです。私が4歳のときでしたね」牧山さん。
「武蔵野音大卒業をしてからもヴァイオリンの道を求めてフランスに渡ったのですね。それからボストンのバークリー音楽大学へ。それもジャズを専攻。普通はクラシックとかじゃないですか。それはどうしてですか」と私。
「ジャズにすっかり魅せられてしまったんですよ。決められた楽譜を弾くよりも、ジャズが胸を打ったんですね。というのはジャズには遊びがあるじゃないですか。自分なりの遊びが。それが私の理想としたヴァイオリニストの姿にピッタリだったんですね」と牧山さん。

1002172_4 牧山純子さんは2003年に帰国。ヴァイオリニストとして全国ツアー、コンサートに出演。2008年にはアルバム「ミストラル」を発売し話題になりました。
「ジャズといえば僕も好きで、かなりレコードやCDは持っているのですが、大好きなエラ・フィッツジェラルドのサマータイムは、魂を奪われましたね。あんな凄い歌はこれまで聴いたことがなかったですね。暑いサイレントな昼下がり。風もなく、猫が一匹ミャーという鳴き声が聞こえただけ。そんなときにエラのサマータイムを聴いたら泣いちゃうかもですね。ジャズにはそんな良さがありますね」と私。
「そうそう、歌う人、ジャズを演奏する人によって、それぞれ違ったジャズになる。そんなところにもジャズの素晴らしさがありますね」と牧山さん。

 牧山純子さんの趣味は「食べ歩き」だとか。
「私はどこに行っても必ずその土地の物を食べに行くんです。好き嫌いはないですね。食べますよー」と牧山さん。

 「競馬って儲かりますか。今度やってみようかな?」と牧山さん
 「当たれば儲かりますよね。アベコーさん」と相方のマリンちゃん。
 「確かに100万、1,000万も出ちゃうから・・。牧山さんは儲かったら何に遣うんですか?」と私。
 「それはもう絶対ヴァイオリンですよ。上をいったらきりがない金額だけど、やはり良い物を欲しいですね~」と牧山さん。

「牧山さんにお願いがあります。是非、グリーンの風が吹く競馬場に来て、その時感じた感覚で、ファンファーレや曲を作ってみませんか」と私。
「わあ、いいですね。是非、やってみたいですね」と、にっこり微笑む牧山さん純子さんでした。