末脚比べになったGI前哨戦の根岸S
再来週に迫って来たGI「フェブラリーS」。そこに向けての最終戦「根岸S」が東京ダート1400mで行われました。
例年、ハイペースで展開し、差し追い込み馬が大活躍。今年もその傾向は変わりありませんでした。持ち味を出すのにはこれしかない、とばかりにサイタスリーレッドが飛び出し、一気に加速して行きます。ラブバレット、ブラゾンドゥリスが急追。
前半の3ハロンが33秒9、重馬場のダートとはいえ芝6ハロン戦並みのペース。スタートで大きく出負けしてしまったカフジテイクが最後方。その前にノンコノユメ。そしてその背中を見るようにサンライズノヴァ。前にはキングズガードがいます。
直線に入ると内からアキトクレッセント、好位にいたブルドックボス、マッチレスヒーローが先頭に並びかけてきましたが、その背後から外をまってサンライズノヴァが抜群の手応えで浮上。そしてラスト100mで先頭に躍り出てくると、ピッタリとサンライズノヴァの背後にいたノンコノユメが猛然と肉薄。そしてサンライズノヴァの外に並ぶと、2頭の激しい叩き合い。こうなると追う者の強み。ゴールではノンコノユメが、どうにかこうにかハナ差だけ差し切っていました。
時計が凄い!1分21秒5、なんとレコード決着となりました。それは際どいハナ差の大接戦。ノンコノユメは3年前の武蔵野S以来の重賞勝ち。ラスト35秒8の決着に内田博騎手も痺れたことでしょう。
一方で、3着に敗れたカフジテイクは、スタートのミス、高速決着が最後まで応えましたが、それでも3着なのですから、さすがと言えます。
また人気の一角キングズガードが6着。休養明けと言うこともあって、伸びが案外でした。次走は大きく変わって来そうですが・・。
久しぶりに重賞制覇のノンコノユメ。この手ごたえを感じながら内田博騎手と、フェブラリーに向かうことになりそうです。
Category: 競馬 /
理想的な競馬で勝ち上がったダンビュライトのAJCC圧勝劇!!
それは勝ってくださいよ~!と言わんばかりのアメリカJCCでした。2番人気に推されたダンビュライト。
「同じペースで走る馬なので、できたら早め早めに行きたい!と考えていました」とダンビュライトにとって初騎乗になったMデムーロ騎手。
ポンと好スタートを決めて、そのまま楽に先頭に立ち、おっ!逃げるのか、と思わせたのですが、外からマイネルミラノがスイスイと先頭に立ちます。2番手は内からトミケンスラーヴァ。並ぶようにダンビュライト。抜群の手応えです。ショウナンバッハが続き、ディサイファそしてGI馬ゴールドアクター。
1番人気のミッキースワローはダッシュがつかず後方に置かれる展開。その前にトーセンビクトリー。
前半の5ハロンが61秒3。マイネルミラノの一人旅でスロー。そして3コーナーに向かいピッチを上げるマイネルミラノ。2番手にダンビュライト。3番手のトミケンスラーヴァが大きく離れます。
これはマズいと考えたミッキースワローの横山典騎手。外から一気に3番手に進出。ディサイファも同じ位置。ショウナンバッハもいます。トーセンビクトリーはまだ中団グループの外。その内にいたゴールドアクターが前に出て行けません。
4コーナーを先頭でまわって来たマイネルミラノが絶妙なペースで手応え十分。そして2番手のダンビュライトが迫って来ました。離れた外からミッキースワロー。鞍上の横山典騎手の手が激しく動きます。
ラスト100mあたりでマイネルミラノを捉えて先頭に立ったダンビュライト。ここからゴーサイン。後続を一気に突き放しにかかります。
外から必死に前を追ったミッキースワローが、内で粘るマイネルミラノを捉えたところがゴールでした。3着がマイネルミラノ。ディサイファが時計を要する前残りの競馬で4着。大外から最速のラスト34秒8で迫ったトーセンビクトリーが5着。有馬記念のような積極さが欲しかったです。
一方で人気の一角だったグランプリホースのゴールドアクター。武豊騎手が首を捻るドンジリ負け。どうも体調が本物ではなかった印象です。最大目標が先だとしても、情けなくなる11着でした。
レース後、ダンビュライトの音無師は「まだ、断言はできないが、おそらく大阪杯に直行することになりそうです。そして宝塚記念かな」と、春のスケジュールをコメント。
騎乗者については、以前騎乗していた武豊騎手にお願いしたいようでした。果たしてどうなりますか。
Category: 競馬 /