競馬道OnLine
アベコーのハッピー競馬
競馬評論家 阿部幸太郎 公式ブログ
歴史的敗北だったドゥラメンテの光と影!!
2016年6月30日
宝塚記念が終えた3日後の6月28日、JRAを通じて衝撃的ニュースが飛び込んできました。 「ドゥラメンテが競走能力の喪失で引退!」 単勝1.9倍という圧倒的人気に支持された宝塚記念。前日の雨が嘘のように晴れ上がった阪神競馬場。それでもたっぷりと水分を含んだ馬場コンディション。高速馬場に慣れたドゥラメンテが、これをどう乗り切るのか、秋の凱旋門賞を目指す主役にとっては、ひとつの宿題でもあったのです。 おそらく、中山記念を勝ち上がったときのように4、5番手の位置取りで、ライバルのキタサンブラックを常に射程圏に入れてレースを運ぶに違いないと、私は推察していました。 ところが、いくらかスタートが甘かったとはいえ、みるみるうちに後方に置かれて行きます。結局、後方4番手というポジション。渋った馬場で内回り。この位置で大丈夫なのか。 主導権を取ったのは予定通りキタサンブラック。ワンアンドオンリー、トーホウジャッカル、内を引っ張り切れない勢いでアンビシャス。カレンミロティック、外にサトノノブレスが続きます。内にシュヴァルグラン外にラブリーデイ。ステファノスとラストインパクトが併走。その後ろが内にフェイムゲーム、これに並ぶマリアライト。ドゥラメンテは2、3馬身離れて追走。外からサトノクラウンが並んでいます。ヒットザターゲットは例によって後方グループ。最後方にはヤマカツエース。 前半が34秒7、半マイル47秒0、5ハロン通過が59秒1。馬場コンディションを考慮するとマズマズのペースです。逃げるキタサンブラックにとっては一人旅状態でしたが、後続のアンビシャスなどが引っかかる感じで追走。このままの形で4コーナー。内から逃げるキタサンブラックに迫って来たのがサトノノブレスとラブリーデイ。そしてステファノスと一番外からマリアライトが進出。
そして、ドゥラメンテもサトノクラウンの内から外へ出そうとして、前を追いましたがいつものグーンと言う伸びはなくジワジワと詰めます。 先頭はキタサンブラック。ラブリーデイが外から詰めます。その間からステファノス。先頭のキタサンブラックが押し切るか、とも思えたのですが、一番外のマリアライトの伸びが良く、キタサンブラックに並びかけます。
そのときでした、大外に出したドゥラメンテにようやくエンジンが全開。もの凄い勢いで迫って来ました。内からキタサンブラック、間にマリアライト。外からドゥラメンテ。脚色は断然ドゥラメンテでしたが、間のマリアライトが強襲したドゥラメンテをクビ差振り切ってゴールイン。
皐月賞、ダービーと圧倒的な強さで勝ち上がったドゥラメンテ。長期休養明けの中山記念でも堂々1番人気に応えた歴史的な大器。無事なら秋の凱旋門賞で日本馬初の栄冠の期待が膨らんだドゥラメンテ。 ゴールイン後、Mデムーロ騎手が下馬して、首を捻りながら深刻な表情で戻って来ました。 「直線はずっと左手前で走っていた。影響があったのかも知れない」と、不安な表情は崩していませんでした。
ラストランはドゥラメンテらしい勝ちっぷりで決めて欲しかった、ファンの皆さんも思いは同じだったはずです。早すぎる引退に肩を落としている方もきっと多いのではないのでしょうか。
Category:
競馬
/
過去10年でも屈指の存在感を示したG・S対決!!
2016年6月24日
昨年、ノンコノユメが優勝したユニコーンS。その後、ノンコノユメはジャパンDダービー、武蔵野Sを連勝。G1のチャンピオンズC、フェブラリーSで2着。4歳馬ながらダート界に君臨する大将格にのし上がりました。 そのノンコノユメの出世戦とも言えるユニコーンS。今年はノンコノユメに続く、いやノンコノユメを越えるような馬はいるのか、大いに注目された一戦でした。 激しく人気を争ったのが1番人気ストロングバローズ。わずか10円差の2.9倍でゴールドドリームが2番人気。グレンツェンドが3番人気で続きました。 結果は押し切りを狙うストロングバローズに、ゴール前で並びかけたゴールドドリームが、クビ差競り落して待望の初重賞勝ち。
1番枠を生かしてマイネルバサラが主導権を主張。好スタートを決めたストロングバローズが控えて2番手。その後ろにピットボス、スミレ、外に馬体を併せるゴールドドリーム。前を進むストロングバローズを徹底マーク。 3番人気のグレンツェンドはスタートで置かれる形で後方。私が注目していたダノンフェイスはスタート直後に躓き、好位を狙っていたのですが後方に下がりました。
前半の3ハロンが35秒3。昨年は34秒5、明らかに昨年よりもダウンしたペース。こうなると、抜群の手応えで2番手を進むストロングバローズにとっては願ってもない流れ。いつ仕掛けて抜け出すのかというところでしたが、もう我慢できないと言わんばかりにラスト400m過ぎに先頭。これを後ろで見ていたゴールドドリームがジワジワ差を詰めます。ラスト200mで馬体が合いました。
懸命に最後の力を振り絞って逃げ込みをはかるストロングバローズ。外から差し込もうとするゴールドドリーム。まさに2頭のマッチレース。激しい叩き合い、ぶつかり合いは追う者の強みでゴールドドリームに軍配。 3着争いは後方から外に出したグレンツェンドが、良く伸びて好位で粘るピットボスを捉えて確保。とはいえ、2着のストロングバローズから3馬身差。思ったよりも水があきました。 注目していたダノンフェイスは、馬込みの中を詰め寄ったものの6着。不本意な競馬になってしまいました。
勝ちタイムの1分35秒8(良馬場)は昨年のノンコノユメを0秒1上回る時計。昨年はやや重馬場で、脚抜きの良かったコンディション。それを考えると1秒近いくらい優秀だったかも知れません。 というように、昨年のノンコノユメを上回る内容で勝ち上がったゴールドドリーム。そしてクビ差で食い下がったストロングバローズ。7月13日に大井競馬場で「ジャパンDダービー」。 2着のストロングバローズが向かうかどうかは、まだ現段階では微妙ですが、優勝したゴールドドリームは早々と出馬宣言。東京ダービーで7馬身差の独走を演じたバルダッサーレの対決が楽しみです。
Category:
競馬
/
190 / 598
« 先頭
«
...
10
20
30
...
188
189
190
191
192
...
200
210
220
...
»
最後 »
プロフィール
アベコー関連リンク
アベコーの競馬大予想
アベコー渾身の大予想を配信中!
アベコー競馬大予想 e-shinbunサービス
コンビニでプリントできるサービスです
2025年7月
月
火
水
木
金
土
日
« 6月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の投稿
初重賞制覇!ニューコンビで梅雨空の下で大外一気!!
GI連勝!マイルの女王が新たな恋人で衝撃の快走!!
涙の別れもあった史上まれにみる大激戦の日本ダービー!!
あの女傑アーモンドアイを超えるか!新女傑Lの凄さ!!
待ちに待ったGI制覇!テン乗りで決めた嬉しい10勝目の栄冠!!
Views
アーカイブ
アーカイブ
月を選択
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
カテゴリー
アベコーインフォメーション
ギャンブル
競馬
検索:
Copyright © intergrow Inc. All Rights Reserved.